注目タグ:萌え 萌え 女の子 女の子 萌えキャラ学会員 ...もっと見る
141~160件を表示 / 全3509件
-
かめライダー
(福岡県 大野城市)
交通安全活動にその生き様の全てを捧げるミドリのヒーロー。自転車の交通事故の大半が20代以下という世の中。そんな事態を改善すべく、頑張る若者への熱烈応...
-
あさぶー
(北海道 札幌市北区)
あさぶ商店街の「あさぶー」です。
麻生の花、亜麻の花の妖精がモチーフ。
-
コギらった
(静岡県 焼津市)
焼津市非公認のゆるキャラ コギらった!
喋ってマジック(手品)が出来るゆるキャラです。
マジック以外も、料理が得意。
口癖は「・・・らった」
ファ...
-
たまひめちゃん
(石川県 金沢市)
はるばる江戸から金沢へやってきた地元民のみぞ知るお姫様『珠姫』
現在は巽の丘高等学校に通う女子高生です。
決め台詞はときめきますね
-
だいこ
(岩手県 花巻市)
台温泉から誕生した「daiko(だいこ)」。
髪は温泉マークを意識したスタイルで
浴衣が似合う、明るく元気な女の子です。
-
ケキョきち
(岩手県 岩手郡雫石町)
鶯宿温泉公式マスコットキャラクターの『ケキョきち』です。
ちょっとメタボなオスのうぐいす。
温泉で溺れかけていたところを、雫石のとど(雫石の方言で...
-
あまりん
(岩手県 久慈市)
朝ドラあまちゃんでおなじみの久慈市の海女のキャラクター。
久慈市内のイベントや岩手県内外でのPR活動で「北限の海女」を知ってもらうため奮闘中!
-
美郷のミズモ
(秋田県 仙北郡美郷町)
美郷町には名水百選に選ばれた「六郷湧水群」をはじめとした清水がいっぱいあり、ミズモはその清水(湧水)の妖精。
背中に羽はあるが、飛べない。
-
バズーキスタン
(東京都 杉並区)
かつて日本で一世を風靡したサイバーブランド『卓矢ヱンジェル』公認の宣伝キャラクターです。
高円寺で【ぐれキャラ】として行動すると共に、スペイン産ハー...
-
ケツクチビル
(兵庫県 神戸市)
神戸のローカルヒーロー仮面戦士ナイスマンの敵役。お尻と唇の愛のキューピット怪人。鉄の男ゲイキングに誘われてバイオレンス団に誘われてバイオレンス団に...
-
ジョージZ
(東京都 杉並区)
吉祥寺を盛り上げるために活動している非公認キャラ。
吉祥寺在住の楳図かずお先生を尊敬してボーダーシャツを着ているんだZ!
趣味は散歩とおしゃべり。ぐれ...
-
カメレオール
(東京都 杉並区)
『職業怪人』として、様々なキャラクター業務をこなすプロの雇われ怪人。映画やイベント等に出演する他、高円寺商店街にて奉仕活動等もする。 「会いにくる...
-
カニ巫女
(東京都 杉並区)
紅白カラーが際立つ、甲殻類の申し子。元々カエルのキャラクターのプロデュース、グッズ販売を行っていたのだが、鳴かず飛ばずだったため自身がキャラと化し...
-
ぎんにゃん
(滋賀県 彦根市)
ぎんにゃんは2009年、生徒から公募し、全生徒の投票を経て選ばれました。学校のシンボルの銀杏を頭の上に載せ、シンボルカラーの赤色のスカーフを校章で...
-
シャボくん
(静岡県 伊東市)
伊豆シャボテン公園のサボテン温室になかよし家族と住んでいます。
お散歩大好き!好奇心いっぱいの小学1年生の男の子です。
-
湯沢市観光PRキャラクター「こまちちゃん」
(秋田県 湯沢市)
湯沢市は絶世の美女・小野小町の生誕の地といわれています。この小野小町をモデルにしたキャラクター「こまちちゃん」は、キュートなほほ笑みと市女笠が印象...
-
-
ニャンパチ
(秋田県 南秋田郡八郎潟町)
秋田県で一番小さい町の八郎潟町のキャラクター。
町の伝統芸能「願人踊(がんにんおどり)」がネコの踊りと重なり生まれました。
-
バラキーナ香山
(千葉県 船橋市)
東京メトロ東西線屈指のインディー駅 原木中山を盛り上げるべく現れたメキシコ帰りの逆輸入マスクマン。地味な原木中山を少しでも知ってもらいたい。純然たる...
-
ハードく?モン
(熊本県 熊本市中央区)
大人気の熊本県のご当地キャラ「くまモン」に憧れる、「ゆるくなりすぎたゆるキャラ界にハードさを与えるべく生まれた史上初のハード系ゆるキャラ」を自称し...