注目タグ:萌え 萌え 女の子 女の子 萌えキャラ学会員 ...もっと見る
361~380件を表示 / 全3509件
-
おだいちゃん
(愛知県 知多郡東浦町)
2012年4月に誕生した東浦町の観光マスコット『おだいちゃん』。
東浦町生まれの徳川家康の母「於大の方」がモデルです。
年齢は永遠の5歳!チャームポイ...
-
シャロウムちゃん
(東京都 千代田区)
シャロウムちゃんは、ヘブライ語で平和を意味する「シャローム」と、鳥のオウムをかけたものという。
-
ユニ殿
(北海道 夕張郡由仁町)
ユニリゾートと由仁町の観光PR(由仁町特別観光大使に任命されました)するキャラクター。
-
みなみちゃん
(栃木県 宇都宮市)
2013年9月26日第2回南としょかん祭にて、南図書館マスコットキャラクターとして初お披露目。
南図書館の所在地が【雀宮(すずめのみや)】にあるので、スズ...
-
なしポチ
(福島県 いわき市)
シャリっと歯ごたえ、とっても甘くていいにおい
だっペア。
-
ネクロマン
(東京都 練馬区)
ネクロマンはヒーローです。ゆるキャラではありません。今は半径二キロの平和を守りたい!よろしくネ。練馬区在住。キライなものは独善。終焉の時は近い
-
フラおじさん
(福島県 いわき市)
好きな食べ物カツオ、トマト、いちごなど もちろんいわき産!昔からの癖『ぼやき』
いわきの魅力を全国にPRしようとコメントをするも、
『ぼやき』が混じっ...
-
キノピー
(群馬県 桐生市)
「キノピー」は、桐生市の近代化遺産であるのこぎり屋根の工場をモチーフに、
市章や渡良瀬川などの豊かな水資源や自然の緑を盛り込んだ元気いっぱいのキャ...
-
クルリン
(神奈川県 伊勢原市)
神奈川県伊勢原市公式イメージキャラクターのクルリンだよ。伊勢原のおいしい果物や大山こまの帽子をかぶってハイキングすることが大好きなんだ。これから伊...
-
かにゃお
(神奈川県 横浜市中区)
こんにちは。知事の黒岩です。うそです。かにゃおです。
ぼくの趣味はまち歩きだにゃ。
神奈川のまちを散歩して、
「いいこと」を見つけて、「いいにゃ!...
-
なよろう
(北海道 名寄市)
おもちと星が大好きな、なよろうは大好きすぎて頭がもち米・体が鏡もちになってしまいました。
手にもっている望遠鏡で、名寄のきれいな星空を毎日眺めてい...
-
じ~の
(青森県 上北郡野辺地町)
町の名産を身にまとい、ホタテとこかぶが美味しい野辺地町をアピールするためにがんばっています。
-
-
カブ左衛門
(千葉県 松戸市)
拙者は、野菜の中で一番フットワークの軽い野菜カブー
呼ばれればどこでも、行くカブーよ(*^^*)
柏のゆるキャラの座を狙ってるカブの妖精カブー
カシワ男子コ...
-
ケロヨン
(栃木県 那須郡那須町)
ケ〜ロヨ〜ン♪
昭和40年代、一世を風靡したキャラクター界のスーパースター『ケロヨン』が、40年もの長い冬眠から醒めて完全復活!
この度とちぎ未来大使に...
-
ながれ~
(千葉県 流山市)
千葉県流山市を勝手に盛り上げるために生まれてきた山の妖精です。
口が流山の「山」の形をしています!流山市を全力で盛り上げます。
-
もりあげたいがー
(鹿児島県 鹿児島市)
鹿児島の中心繁華街「天文館」の非公認キャラクター。
好奇心旺盛なおしゃべり大好きおっさんキャラ。
特技はスベりトーク。
-
栗鼠 くるみ
(埼玉県 川口市)
2013年1月5日誕生しました。
栗鼠 くるみです。
埼玉県川口市非公認キャラです。
埼玉県川口市を拠点にイベントなどでボランティアとして参加して...
-
てらにゃん
(島根県 江津市)
島根県江津市川平町にある金色山正福寺のマスコットキャラ【てらにゃん】です。
性別:女の子
趣味:ひなたぼっこ
特技:お念仏を唱えること
性格:や...
-
七海 波音
(静岡県 静岡市清水区)
「インスタ映えを狙ったお弁当」ツイートがバズった静岡市清水区の清水港の擬人化キャラクター。
もえしょくプロジェクトの公募で130件を超える応募があり、...