注目タグ:萌え 萌え 女の子 女の子 萌えキャラ学会員 ...もっと見る
21~40件を表示 / 全3509件
-
ハマポン
(宮崎県 宮崎市)
宮崎県独自の系統種豚「ハマユウ」の普及促進キャラクター。宮崎で生まれた由緒正しい子豚で、頭のフェニックスが元気の印。
-
カブトン
(福島県 田村市)
昭和62年にミニ独立国「カブトムシ自然王国」として独立を宣言した田村市合併前の旧・常葉町のPRキャラクター。平成5年に誕生。右からカブトン、カブっち、カ...
-
ノビノビ&ダラリン
(静岡県 賀茂郡南伊豆町)
南伊豆自然館シンボルツリーのソテツをモチーフにしたキャラクター。
背の高い方が「ノビノビ」で小さい方が「ダラリン」である。
-
くりちゃん
(滋賀県 栗東市)
栗東市のマスコットキャラクター。市名の由来から栗をモチーフにしている。
-
-
杏ちゃん
(長野県 千曲市)
千曲市の非公式キャラクター?杏の名産ならではのキャラクター。
お菓子作りが趣味の8歳。
寿高原食品株式会社のキャラクター?
HP作成業者の方で...
-
いいちゃん
(長野県 上伊那郡飯島町)
飯島町のイメージキャラクター
-
なかちゃん
(広島県 広島市中区)
中区の「中」の文字をモチーフにしたキャラクター。
-
くわいちゃん
(広島県 福山市)
福山市環境イメージキャラクター。まっすぐに伸びた突起物(芽)でエコ情報をキャッチする。
-
じゃぐっちー
(広島県 広島市中区)
広島市水道局のキャラクター。蛇口の形をしている。
-
しゃもべえ
(広島県 広島市中区)
NHK広島放送局のキャラクター。モチーフはしゃもじ。
-
あまぼっくり
(京都府 京丹後市)
京都の丹後市のイメージキャラクター。
天橋立から名前がつけられている。
-
さくらいっ娘
(群馬県 吾妻郡草津町)
ホテル櫻井オリジナルキャラクター。
-
ところ茶ん
(埼玉県 所沢市)
狭山茶の産地所沢をPRし、所沢茶業の振興を図ることを目的に、平成10年にイメージキャラクターを作成しました。愛称は、平成11年に広く一般市民から募集し...
-
おーちゃん
(新潟県 上越市)
上越市大島区のイメージキャラクター。ホタルがモチーフで、稲穂を背負っている。
-
さかっち
(埼玉県 坂戸市)
「さかっち」は、坂戸市の頭文字「S」をモチーフに鳴子を手に元気によさこいを踊ります。
自然豊かな「坂戸市」を、青く美しい高麗川の流れや市の花さつきが咲く...
-
みんくる
(東京都 新宿区)
平成11年誕生の都バスマスコットキャラクター。名前の由来は「みんなのくるま」「都民の車」
-
ころんちゃん
(愛知県 名古屋市中区)
CBCテレビのキャラクターで龍の子供漢字表記では子龍と書く。
いつかお父さんのような立派な龍になるのが夢。
ぱんつぱんくろうでおなじみのあきやまただ...
-
そうへぃちゃん
(和歌山県 岩出市)
和歌山県岩出市の根来寺で有名な「僧兵」をモチーフに作られた。性別は特に決まっていないらしい。岩出市に関するものが大好きとのこと。ちなみに、「そうへ...
-
ひらっきー
(大阪府 枚方市)
枚方市のまち美化シンボルのキャラクター。