注目タグ:萌え 萌え 女の子 女の子 萌えキャラ学会員 ...もっと見る
2821~2840件を表示 / 全3509件
-
ショウくん
(富山県 砺波市)
富山県企業局小水力発電のキャラクター。名前は(恐らく)、発電所のひとつである「庄発電所」から。
-
くろにょん
(富山県 中新川郡立山町)
くろよん(黒部ダム)の50周年を記念して公募により決定したキャラクター。土いじりと水浴びが好きなネコ。
-
りゅうのしん
(東京都 品川区)
戸越公園駅前南口商店会のキャラクター。
-
みなちゃん&かもっぴー
(福岡県 朝倉市)
福岡県にある独立行政法人 水資源機構 朝倉総合事業所の寺内ダムのマスコットキャラクター。
-
とくべーくん
(徳島県 徳島市)
徳島銀行のマスコットキャラクターです。
-
なるちゃん
(徳島県 鳴門市)
ボートレース鳴門のマスコットキャラクターなるちゃんです。
-
みやがせミーヤ
(神奈川県 愛甲郡清川村)
宮ヶ瀬湖のキャラクター。広報担当部長も兼任し、チラシやマップなど印刷物、イベントなどに登場。オスのニホンジカ。他にも「あいかわ あいちゃん」がいる。
-
あいかわ あいちゃん
(神奈川県 愛甲郡愛川町)
宮ヶ瀬湖のキャラクター。もうひとりのキャラである「みやがせミーヤ」と一緒にたくさんの人に宮ヶ瀬湖を知ってもらえる様に頑張ってるらしい。メスのニホン...
-
ダムエレキくん
(神奈川県 横浜市中区)
神奈川県のダム・電気のキャラクター。モチーフはそのままダム。
-
どりょくん
(愛知県 名古屋市中区)
名古屋市で道路や公園の維持・補修を行っている、緑政土木局 直営補修班のイメージキャラクター。
-
きりこちゃん
(広島県 三次市)
三次の霧の海をモチーフにした、霧の海の女の子。
泡雪のように真っ白で、前髪は三次の三本の川をイメージしたヘアスタイル。
ふわふわにこにこしている優...
-
ふっくん
(東京都 豊島区)
池袋エリアのマスコットキャラクター。池袋近辺のイベントなどに出現。
-
江戸っ子「みこしー」
(東京都 千代田区)
神田明神が現在の地に遷座してから400年となることを祝うために作られた、神田明神公式のマスコットキャラクター。
江戸っ子「みこしー」の愛称は、一般公...
-
しらすくん
(徳島県 阿南市)
四国最東端の蒲生田(かもだ)岬にある「かもだ岬温泉」内『かもだカフェ』のキャラクター“しらすくん”です。
-
しょうぶパン鬼ー
(埼玉県 久喜市)
むかーし昔、菖蒲あやめ園で生まれた小鬼が、丸裸で
いたずらばかりしていた。それを見かねた菖蒲神社の
巫女が、祈願をしたパンツを小鬼にはかせた...
-
とくちゃん
(徳島県 徳島市)
徳島新聞のキャラクター「とくちゃん」です。徳島新聞紙面にも登場しています。
-
宮坊(みやぼう)
(三重県 多気郡大台町)
誕生年 平成4年
性格 のんびり屋さん
好きなもの おいしい水と空気
趣味 散歩
-
ちま吉
(滋賀県 大津市)
ぼく「ちま吉」。
10月10日生まれ・男の子です。
幼馴染のおチマちゃんは、ぼくのことを
「好奇心旺盛、優しく正義感が強く、おっちょこちょい」ってい...
-
さいきアジのヒラキング
(大分県 佐伯市)
佐伯市特産のアジのヒラキをモチーフにしたキャラクター。同地の海産物全般をPRする。硬派なのでめったにお腹は開かないが、ごくまれに女性と子供には開いて...
-
牛すじごはん・イメージキャラクター
(山形県 米沢市)
米沢のラーメン店「山大前やまとや」の牛すじごはんのイメージキャラクター。ごはんのキャラだがラーメンの中に入っている。名前はまだない。