注目タグ:萌え 萌え 女の子 女の子 萌えキャラ学会員 ...もっと見る
441~460件を表示 / 全3509件
-
キラリ姫
(福岡県 宗像市)
宗像に伝わる「三姫神話」をモチーフにしたキャラクター。宗像市や特産品のPRをしている。
-
わこうっち
(埼玉県 和光市)
和光市の木イチョウの妖精です。
シンプルでかわいく、モノクロやマーク処理、立体にも変換しやすいです。
お尻には、和光のWマークがあります。
-
もてなすくん
(京都府 京都市山科区)
山科なすのPRキャラクター。ふだんは山科三条商店会のイベントなどで活躍している。
-
はにぽん
(埼玉県 本庄市)
市内から出土した埴輪をモチーフにした本庄市のマスコットキャラクター。名前の由来は「はにわ+ほんじょう」から。
-
ひみこちゃん
(奈良県 桜井市)
桜井市のマスコットキャラクター。同市にあるる纏向遺跡が邪馬台国の有力候補地とされていることにちなみ、卑弥呼をモチーフにしている。
-
かっつん&デミーちゃん
(兵庫県 加古川市)
加古川のご当地グルメ「かつめし」のPRキャラクター。平成19年に誕生した。
-
汗一平
(千葉県 船橋市)
船橋市が、スポーツ健康宣言をした際、「良い汗をいっぱい(いっぺい)流して」健康になろうと名づけられたキャラ。
現在、スポーツの祭典やスポーツと健...
-
むだなしくん
(千葉県 鎌ケ谷市)
むだなしくんカンパニーの一員
1997年鎌ケ谷市のごみ減量とリサイクル推進のためにたちあがる。
鎌ケ谷に住む人たちのごみに対する関心を高めるために...
-
フジちゃん
(東京都 練馬区)
富士見台ほんちょう通り商店会のキャラクター。地名にもある富士をモチーフに、大根(おそらく練馬大根)を持っている。
-
ながいみどり&ハナ
(大阪府 大阪市東住吉区)
大阪長居非公式キャラ:ながいみどりちゃん 長居植物園内の池の蓮でカエルのはなさんと暮らしています。 花の妖精で、好きな物は朝露です。 夢は公式キャラに...
-
撲滅戦隊フリコマセンジャー
(長野県 小諸市)
善良な長野県小諸市民を狙う「振り込め団」を倒すべく、われらが園児4人組「フリコマセンジャー」出動だ!
小諸警察署とコミュニティテレビこもろがタッグ...
-
じなしくん&かりんちゃん
(長野県 東筑摩郡麻績村)
麻績村の麻績小学校図書館を兼ねる公共のおみ図書館
では じなしくん かりんちゃんが お出迎え
-
まいかちゃん
(神奈川県 横浜市戸塚区)
神奈川県横浜市戸塚区に存在する舞岡柏尾地域ケアプラザのキャラクター。
PDF や回覧板などでしかお目にかかることができず、あまり展開されていない子です。
-
たけ丸
(東京都 品川区)
竹林がなくなり、すっかり商業地域&住宅地となったムサコに、ニョキッとあらわれたたけのこサムライ。
正義感が強くて、剣道が得意。だけど居合い切りにト...
-
熊猫(パンダ)左衛門
(大阪府 大阪市中央区)
サクサクサーバーのゆるキャラ、
「熊猫(パンダ)左衛門(サエモン)」です(´・ω・`)
大阪に生息しております((^┰^))ゞ
頭は丸てくデッカイ( ̄。...
-
ぴあにしき&はなちゃん♂
(埼玉県 飯能市)
体は大きいが人前に出ない時は小さな箱の中で丸まっている。
コワモテだが動物や子供、「中の人」には優しい。
軽くてクールな力士。
ペットの恐竜、はな...
-
ウェルモパンダ
(東京都 台東区)
ウェルモパンダは、JR御徒町北口駅から上野駅方向に続く高架下の商店街、アメ横ウェルカムモールのオフィシャルキャラクターです。
アメ横のイベントのみ...
-
にゃんばろう
(大阪府 大阪市西区)
にゃんばろうは、大阪の元気を動かす為と、地下鉄やバスの事を知ってもらう為がんばる、猫の交通局職員さん。
9月12日生まれの乙女座。
性格は少々照れ屋な...
-
ふっく
(福岡県 福岡市中央区)
NHK福岡のマスコットキャラ。福岡のことをかんがえる、カンガルー。得意技は右フック。好物は替え玉とイチゴオレです。NHK福岡のテレビ番組に出演中! 「ふ...
-
きょうちゃん
(京都府 城陽市)
京都府高等学校文化連盟のマスコットキャラクター。