注目タグ:萌え 萌え 女の子 女の子 萌えキャラ学会員 ...もっと見る
21~40件を表示 / 全94件
-
ニャモタン
(青森県 弘前市)
弘前モータースクールのキャラクターのニャモタンです。
左手の肉球がハートになっていて、さわると幸せになれるかも?
-
おおぞねこ
(愛知県 名古屋市北区)
ぼくの名前はおおぞねこぞね!
オゾンアベニューのマスコットキャラクターぞね!
みんな商店街に遊びに来てね!
デザインは名古屋市立工芸高等学校の生徒。
-
にゃんばら先生
(滋賀県 大津市)
やぁ、私がびわ湖ホールの「にゃんばら先生」だ。2011年4月から子どもに劇場の楽しさをPRするためにびわ湖ホールで奮闘している。舞台芸術で子どもを元気に、...
-
こにゃん
(滋賀県 湖南市)
湖南市の観光と動物愛護啓発のPRのため、日夜、きままにハリキッテ活躍しておりにゃす。チャームポイントは大きいお顔にゃ(三・ ω ・三)「こにゃん」です。
-
みにゃみん
(大阪府 大阪市中央区)
大阪ミナミにある千日前商店街のまねき猫。マスコットキャラクターとしてがんばってます!
-
ヤマミィ
(山口県 山口市)
山口大学のシンボルマークの形とカラーリングをイメージした、「自由さ」「好奇心」「柔軟性」を持ったネコをモチーフとして誕生しました。
-
ラクちゃん
(香川県 高松市)
「みんながラク(楽)暮らせる香川」のお手伝いがボクちゃんのお仕事。お年寄りや子どもたちのところに行ってみんなが元気になれるよう頑張ってるよ!猫だけ...
-
追い出し猫「さくら」ちゃん
(福岡県 宮若市)
うちは宮若市の追い出し猫「さくら」。日本で唯一の両面猫だニャ〜ン。ほうきで「災い」を追い出し、裏で「福」を招く開運猫。ユニークな動きでみんなをハッ...
-
浅草 新にゃか
(東京都 台東区)
気ままに買い物をするのが好きな頭が風呂敷になった猫。 浅草新仲見世にある日ふらりとやってきました。 あまりの居心地の良さになんと居着いてしまいました...
-
笹郎(ササロー)
(東京都 渋谷区)
東京都渋谷区笹塚の非公認のゆるキャラです。
かなり自由?
ゆるキャラ好きのゆるキャラでもあるみたいです。
-
べにまるくん
(長崎県 大村市)
明るく元気な男の子の招き猫なんだにゃん「招き猫神社の猫神さま」なんだにゃん。仲良くしてほしいにゃん。
-
飯山満42歳
(千葉県 船橋市)
北習志野でバイトをしていた。船橋駅付近の専門学校出身。
元ヤンキーでガンマンのビリーザキッドに憧れていたが、ローカルヒーローのキャプテン船橋と出会...
-
い~にゃん
(島根県 飯石郡飯南町)
島根県飯南町の森に住んでる「い〜にゃん」っていうにゃ!大好きな飯南町のことを紹介していくにゃ!!飯南ってい〜にゃん♪
-
萩にゃん
(山口県 萩市)
猫町伝説にちなんで猫をモチーフとして、夏みかんをデザインしたボタンをつけた軍服に羽織、陣笠をかぶり、きりりとひきしまった眼をしており、悪徳業者や振...
-
かつおにゃんこ
(高知県 高知市)
生まれたばかりの頃はごく普通の小さな猫で、桂浜の坂本龍馬像の下に捨てられていました。
しかしそこで出会った親切な人々から土佐の美味しい海の幸を...
-
はまにゃん
(神奈川県 横浜市中区)
自衛隊神奈川地方協力本部のキャラクター「はまにゃん」は、初代キャラクター「浜太郎」に次ぐ二代目キャラクターとして平成22年6月に部員の家族によって考案...
-
かにゃお
(神奈川県 横浜市中区)
こんにちは。知事の黒岩です。うそです。かにゃおです。
ぼくの趣味はまち歩きだにゃ。
神奈川のまちを散歩して、
「いいこと」を見つけて、「いいにゃ!...
-
うつのミャー国綱
(栃木県 宇都宮市)
うつのミャー家再興を目指し、全国各地を巡って奮闘中。
mobage/Yahoo!mobageで好評運営中の『のぶニャがの野望』に登場。
現代の拠点は、栃木県内のアミュ...
-
たいらもん
(福島県 いわき市)
いわき商工会議所青年部が創ったキャラクター「たいらもん」。いわきの街の復興キャラクター、そして中心市街地PR特命大使である「たいらもん」
-
ツバキちゃん
(長崎県 対馬市)
長崎県で主に活動する地域キャラクター。2003年登場。対馬に生息する絶滅危惧種のツシマヤマネコがモチーフ。メス。ツシマヤマネコ保護の啓発活動を目的とし...