仁淀川碧へのつぶやき
-
kochishigyo1 #手箱山・浦島伝説 仁淀川碧 「川で姫と出会った石鎚神が”山で修行をしてくるから石を投げた場所で待っていてほしい”と石鎚山から石を投げた場所」が伊曽乃神社。この伊曽乃神が天照大神の荒魂と言われている。ここでは石鎚神は天手力男とみてOK?
- 03/18 20:32
- Twitterから
-
kochishigyo1 #手箱山・浦島伝説 仁淀川碧 仁淀川乙姫(天津羽羽神)の父は「天石門別神(天手力男)」。兄は「天日鷲命」母は「八倉姫命」とあるそうです。八倉姫命は「アマテラス」の別名とか。なら「母:オオヒルメ 娘:ワカヒルメ(=天津羽羽神)」といった解釈か?
- 03/18 20:26
- Twitterから
-
kochishigyo1 #仁淀川水系 #高知県 #ひょうたん桜 仁淀川碧 http://pic.twitter.com/Qyy8achHUr
- 03/18 17:22
- Twitterから
-
kochishigyo1 RT @kochishigyo1: #仁淀川碧 #高知県 仁淀川碧 【仁淀川碧×皐月まゆり】仁淀川碧ちゃん和魂verPC用壁紙(1280×800))第一弾。「会いに来てくれて本当にありがとう!」。雨ヶ森頂上で振り返り嬉し涙で出迎…
- 03/17 23:16
- Twitterから
-
kochishigyo1 #手箱山・浦島伝説 仁淀川碧 「積葉八重事代主命が経津主(フツヌシ)神の教えにより」・・あ、なるほど。「フツヌシ」は「ブツヌシ=物主・モノヌシ」で「モノヌシが吹く息=物に生命を宿す風の神」って… https://twitter.com/i/web/status/842332253753556992
- 03/16 20:10
- Twitterから
-
kochishigyo1 #仁淀川水系 #安居川 #大滝神社 仁淀川碧 今の季節のうちに撮影も行きたいなぁと
- 03/16 11:53
- Twitterから
-
kochishigyo1 #仁淀川碧 #高知県 仁淀川碧 めーいっぱい、抱きしめられたら、たぶん、とんでもないことに、なる予感(笑) https://twitter.com/kochishigyo1/status/811954218873417728
- 03/15 02:18
- Twitterから
-
kochishigyo1 RT @kochishigyo1: #仁淀川碧 #高知県 仁淀川碧 「仁淀川碧ちゃん和魂ver」。動画で紹介していますがボイスのみでアップ。イラストは「皐月まゆりさん@xfourleafclover」が担当。ボイスは「ししゃ…
- 03/15 02:16
- Twitterから
-
kochishigyo1 #仁淀川 仁淀川碧 「與止日女」の伝播がどういう流れなのかを調べると色々説がある「仁淀川」の由来が明確になるかも・・・このあたりは各地の與止日女とミヅハノメ、両「河上様」関連を調べてみる必要がありそうです。
- 03/14 19:26
- Twitterから
-
kochishigyo1 #手箱山・浦島伝説 #仁淀川 仁淀川碧 まだ調査しきれていないのですが、與止日女神社(佐賀県)の祭神「ヨドヒメ」は別名「豊玉姫命」であり「竜宮城の乙姫説」があるとか。大滝の滝の滝精霊も本来は「ヨドヒメ」だった可能性も?
- 03/14 19:16
- Twitterから
-
kochishigyo1 #仁淀川水系 #安居川 #仁淀ブルー 仁淀川碧 支流・安居川の仁淀ブルー http://pic.twitter.com/JEmL40Imr0
- 03/13 23:52
- Twitterから
-
F_MxNiA RT @kochishigyo1: #仁淀川碧 #高知県 仁淀川碧 「仁淀川碧ちゃん和魂ver」スマホ・携帯用壁紙Aタイプ(1080×1920)です。イラストは「皐月まゆりさん@xfourleafclover」が担当。 https://t.…
- 03/13 18:46
- Twitterから
-
kochishigyo1 RT @kochishigyo1: #仁淀川碧 #高知県 仁淀川碧 「仁淀川碧ちゃん和魂ver」スマホ・携帯用壁紙Bタイプ(1080×1920)です。イラストは「皐月まゆりさん@xfourleafclover」が担当。怒濤のK…
- 03/13 18:28
- Twitterから
-
kochishigyo1 RT @kochishigyo1: #仁淀川碧 #高知県 仁淀川碧 「仁淀川碧ちゃん和魂ver」スマホ・携帯用壁紙Aタイプ(1080×1920)です。イラストは「皐月まゆりさん@xfourleafclover」が担当。 https://t.…
- 03/13 18:28
- Twitterから
-
1toCan RT @kochishigyo1: #仁淀川碧 #高知県 仁淀川碧 「羽霜ゆきさん@hashimoyu 」が描いて下さった「仁淀川碧すいーつぽよん水着ver」のスマホ用壁紙。 http://pic.twitter.com/xPByjpDJ8W
- 03/13 03:20
- Twitterから
-
kochishigyo1 #手箱山・浦島伝説 #高知県 #越知町 #仁淀川 仁淀川碧 仁淀川と支流・柳瀬川が合流する地域のパノラマ写真。 http://pic.twitter.com/2HiwzW5CTc
- 03/13 03:19
- Twitterから
-
kochishigyo1 #手箱山・浦島伝説 #高知県 #越知町 #仁淀川 仁淀川碧 四国には「石を依り代とした蛇神(ハバキ)信仰」があったと言われていますが越知町・縄文遺跡で姫島産の黒曜石が発掘されており、縄文期から北九州地方との交易があったと考えられています。
- 03/13 02:59
- Twitterから
-
kochishigyo1 #手箱山・浦島伝説 #高知県 #越知町 #仁淀川 仁淀川碧 この角度からはわかりにくいですが先の山々から「うねる蛇」のようで半島的に突き出ているのが特徴。蛇神山として祀られていた可能性も? https://twitter.com/kochishigyo1/status/840982387437654016
- 03/13 02:48
- Twitterから
-
kochishigyo1 #手箱山・浦島伝説 #高知県 #越知町 #仁淀川 仁淀川碧 奈良に住んでいて古墳はよく見てたから言うのですが・・・越知町・紫尾地区にある山が古墳にしか見えないんですよね。近くには「宮地」という… https://twitter.com/i/web/status/840982387437654016
- 03/13 02:46
- Twitterから