仁淀川碧へのつぶやき
-
kochishigyo1 #仁淀川水系 #高知県 仁淀川碧
仁淀川水系・中津渓谷「雨竜の滝」 http://pic.twitter.com/ZkPNNBl3wQ- 10/26 12:58
- Twitterから
-
kochishigyo1 #仁淀川碧 #高知県 仁淀川碧
今朝、碧ちゃんラフが届いてイラスト案も決定。後は完成を待つのみです。
えもいわれぬ重量感- 10/26 12:06
- Twitterから
-
kochishigyo1 #手箱山・浦島伝説 #高知県 #日高村 仁淀川碧 日高村にある「小村神社」の祭神は「国常立尊」ですが、このあたりを見てみると「日下(クサカ)」というのは「太陽が下りる(沈む)」と解釈できますね。 https://twitter.com/kochishigyo1/status/923123872118980609
- 10/25 18:51
- Twitterから
-
kochishigyo1 #仁淀川碧 仁淀川碧 新作碧ちゃんはイラスト案を2パターン頂いて採用案を決めるのですが、「採用案をアンケートで決めるのも有りかな?」と思ったりも・・・したのですが、公開イラストは湯けむりで殆ど消えるから、アンケート案はボツ
- 10/25 18:16
- Twitterから
-
kochishigyo1 #仁淀川碧 仁淀川碧 まもなく羽霜さん@hashimoyuからラフ案2パターン頂く予定になっているのですが、今回も血の涙を流しつつ採用案を決断せねばならんのだろうなと(笑)
ちなみに前回、水着… https://twitter.com/i/web/status/922837005767032837- 10/24 23:47
- Twitterから
-
kochishigyo1 #手箱山・浦島伝説 仁淀川碧
1枚目:「高知県側頂上・筒城山」から見る玉手箱を開いた場所「愛媛県側頂上・筒上山」 2枚目は、1枚目の逆。3枚目は筒上山方面から撮影した両方の頂上。 http://pic.twitter.com/tPiHkzZRLd- 10/24 14:23
- Twitterから
-
kochishigyo1 #手箱山・浦島伝説 仁淀川碧
高知県側、頂上「筒城山」で碧ちゃん記念撮影(笑) http://pic.twitter.com/Q5tvBQnnUh- 10/24 14:18
- Twitterから
-
kochishigyo1 RT @kochishigyo1: @kochishigyo1 #仁淀川碧 #高知県 仁淀川碧 「仁淀川碧×りたこ えり*(@ritacotte )」。仁淀川碧・荒魂(トランス)ver。スマホ用壁紙(1080×1920)おっき…
- 10/23 23:14
- Twitterから
-
kochishigyo1 RT @kochishigyo1: #仁淀川碧 #高知県 仁淀川碧 「仁淀川碧×りたこ えり*(@ritacotte )」。仁淀川碧・荒魂(トランス)verPC用壁紙(1280×800)荒魂・全身バージョン。 https://t.co/iT…
- 10/23 23:14
- Twitterから
-
kochishigyo1 #手箱山・浦島伝説 仁淀川碧 アマテラス(オオヒルメ)、豊受大神、玉櫛姫など御神体は「鏡」。太陽を模したともいわれる鏡ではあるがカガミの語源は「カガ=蛇、ミ=目」であり「蛇神・水神の目」を意味。四国ではオオヒルメもハイクラスの水神とされる。
- 10/23 02:33
- Twitterから
-
kochishigyo1 #手箱山・浦島伝説 仁淀川碧 浦島の老人になって息絶える話とオオタビの滝に身を沈める乙姫の話。重要なのは「死と復活」。死した神が復活すると力が蘇る、もしくは力が強まるとされる。このあたりは「浦島→大物主」「天津羽羽神→豊受大神」といった流れ?
- 10/23 02:27
- Twitterから
-
kochishigyo1 RT @kochishigyo1: #仁淀川碧 #高知県 仁淀川碧 【仁淀川碧×皐月まゆり】。皐月まゆりさん@xfourleafcloverさんが描いて下さった「仁淀川碧ちゃん・ぷるぷる湯豆腐ver」スマホ・携帯用壁紙(1…
- 10/22 21:50
- Twitterから
-
kochishigyo1 #手箱山・浦島伝説 仁淀川碧 「玉手箱は乙姫」と言うものの、その特性やオオタビの滝伝承から見ると「降雨をもたらす天神としての特性」のみが玉手箱に入っていたとも読み取れますね。正確には「乙姫の分霊(荒魂)」といったところでしょうか?
- 10/22 19:42
- Twitterから
-
kochishigyo1 #手箱山・浦島伝説 仁淀川碧 乙姫が玉手箱を浦島に渡す際、物語によっては「竜宮に帰ってきたいのならば玉手箱を開けてはなりません。」と説明する。玉手箱は乙姫自身なわけですが本来、乙姫は「蛇神」。蛇神は岩神でもあり「岐神(道案内人)」でもある。
- 10/22 19:36
- Twitterから
-
kochishigyo1 RT @kochishigyo1: #仁淀川碧 #高知県 仁淀川碧
次回、碧ちゃんイラストは
「羽霜ゆきさん@hashimoyu」に御願いしています。
ふわふわもっちりに御期待下さい- 10/22 18:42
- Twitterから
-
kochishigyo1 RT @kochishigyo1: #仁淀川碧 #仁淀ブルー #安居渓谷・水晶淵 #高知県 仁淀川碧 本日撮影した水中映像「仁淀プレミアムブルー」を一部使ってのショートムービー。 http://pic.twitter.com/pKMPnC6tEd
- 10/22 18:38
- Twitterから
-
kochishigyo1 RT @kochishigyo1: #仁淀川碧 #高知県 仁淀川碧 みるきーすいーつな碧ちゃん。ショート版アップです。碧き瞳の世界で癒されて下さいませ。(イラスト:皐月まゆりさん@xfourleafclover ボイス:しし…
- 10/22 15:42
- Twitterから
-
kochishigyo1 RT @kochishigyo1: #仁淀川碧 #高知県 仁淀川碧 片方の雪見大福だけなんて選べない!そんな贅沢でワガママなアナタ(笑)に贈る「りたこえり*さん@ritacotte荒魂Ver」+「皐月まゆりさん…
- 10/22 13:43
- Twitterから
-
kochishigyo1 #仁淀川水系 #中津明神山 #高知県 仁淀川碧
高知県一級河川仁淀川~支流・中津川その2 https://youtu.be/bitytk4wHXc @YouTubeさんから- 10/22 11:33
- Twitterから
-
kochishigyo1 #仁淀川 #高知県 仁淀川碧
高知県一級河川仁淀川~碧の世界へようこそpart4 https://youtu.be/KrlX7kSbOj4 @YouTubeさんから- 10/22 11:27
- Twitterから