ご当地キャラ関連のニュース

久留米のゆるキャラ “くるっぱ”に

読売新聞 - 2013/03/16 20:37

九州新幹線鹿児島ルートの全線開業2周年を記念した「くるめ春まつり」が16日、JR久留米駅東西自由通路(ほとめき広場)で始まった。久留米市が公募していたカッパをモデルにしたゆるキャラの愛称が「くるっぱ」に決まり、着ぐるみがお披露目された。 昨年11月~今年1月、 ...


北海道新聞

岐阜市の柳ケ瀬商店街が生んだゆるキャラ「やなな」は16日、同商店街で、自らが主役の映画を製作すると発表した。来春の全国公開を目指す。 やななのプロデューサー、佐藤徳昭さんによると、ゆるキャラが主役の映画は全国で初めて。「柳ケ瀬を訪れたくなるような要素を、 ...


西日本新聞

九州新幹線鹿児島ルートの全線開通2周年を祝う「筑後船小屋にこにこまつり」が16日、福岡県筑後市の筑後船小屋駅であった。メーンイベントは「ゆるキャラかけっこダービー」。約千人の観客が詰め掛けた中、新幹線の横で、何とものどかな「スピード王」争いが繰り広げられ ...


日テレNEWS24

11年の「ゆるキャラグランプリ」で日本一になった熊本県のキャラクター「くまモン」が12日に誕生日を迎え、16日に熊本・益城町で誕生祭が開かれた(17日も開催)。 会場にはファンだけではなく、各地の「ゆるキャラ」たちも駆けつけ、くまモンは、すっかりご満悦の様子だった。

岐阜市の柳ケ瀬商店街非公式キャラクターで、今月末に引退するゆるキャラ「やなな」を主役にした映画が作られることになった。全国でゆるキャラ人気が高まっているが、映画化されるのは初めて。地方商店街を盛り上げてきた話を基にしたストーリーで、来春の全国公開を目指す ...


日テレNEWS24

11年の「ゆるキャラグランプリ」で日本一になった熊本県のキャラクター「くまモン」が12日に誕生日を迎え、16日に熊本・益城町で誕生祭が開かれた(17日も開催)。 会場にはファンだけではなく、各地の「ゆるキャラ」たちも駆けつけ、くまモンは、すっかりご満悦の様子だった。


岐阜新聞

やなな」映画化、来春公開 ゆるキャラ主役で全国初. 岐阜市の柳ケ瀬商店街が生んだゆるキャラ「やなな」は16日、同商店街で、自らが主役の映画を製作すると発表した。来春の全国公開を目指す。 やななのプロデューサー佐藤徳昭さんによると、ゆるキャラが主役の映画は全国 ...

ゆるキャラ集合、旅の魅力発信 中区(愛知県). 名古屋市中区栄の久屋大通公園で16日、全国をはじめ世界の観光地をPRするイベント「旅まつり名古屋・2013」が行われた。会場では全国各地のゆるキャラ、ご当地アイドルらが登場して観光の見所などをPRし、旅の魅力を発信 ...


岩手日報

3月12日に誕生日を迎えた、くまモンの誕生祭。 初日の16日は、開場前から1,000人以上のファンが列をつくりました。 ステージでは、愛媛・今治市の「バリィさん」をはじめ、県内外のゆるキャラがお祝いに駆けつけ、くまモンの誕生日を祝いました。 17日は、森高千里さんらが来場 ...

ゆるキャラが春の観光PR

山陽新聞 - 2013/03/16 09:34

16日のJRダイヤ改正に合わせ、鉄道の利用を呼び掛ける「春たびフェアin岡山」(JR西日本岡山支社主催)が同日、岡山駅前広場で始まり、西日本各地の観光協会や市民グループらがグルメやご当地情報をPRした。 東京と近畿、中国、九州の13団体がブースを構え、「津山 ...

Powered by Google News