ご当地キャラ関連のニュース

宇和島にゆるキャラ41体大集合

愛媛新聞 - 2012/05/20 07:48

県内各地のゆるキャラと触れ合う「ゆるキャラ大集合!みんなで遊ぼうinうわじま」が20日、宇和島市中心部の商店街であり、親子連れが休日のひとときを楽しんだ。 「えひめ南予いやし博2012」の一環で、宇和島市が親子連れにリフレッシュしてもらおうと企画。


信濃毎日新聞

茅野市本町の商業会が地域と商店街の活性化を図る「矢ケ崎どぶろくの里プロジェクト」を進めている。どぶろく造りが受け継がれる本町区の伝統にあやかり、名物や話題を生み出していこうと、「矢ケ崎にごり」という名前のプロジェクトのイメージキャラクターも考案。

筑豊に初夏の訪れを告げる田川市伊田の風治八幡宮「川渡り神幸祭」が19、20日、近くの彦山川一帯で開かれる。今年も山笠11基が勇壮な川渡りをみせるほか、19日は高島宗一郎・福岡市長が山笠に上り、20日は関連イベントでご当地キャラクターが「初共演」する。

ゆるキャラで街おこし

朝日新聞 - 2012/05/18 01:14

市によると水俣初の「ゆるキャラ」で、観光PRに活躍が期待される。フェスタは20日まで。 バラをモチーフにしたデザインは、公募で全国579人から福岡市の主婦の作品が選ばれた。愛称は水俣市の主婦の作品。 バラ園は水俣湾を浄化するための埋め立て地にあり、市 ...

ツイッター上で発言している上野パゴダ大仏も描かれている 台東区のゆるキャラ「台東くん」が4月から、ツイッターを始めた。 「台東区のまもり神」という設定で、台東区の「台」の字をモチーフにしたデザインの台東くん。「ゆるキャラグランプリ2011」にも参加し、出場 ...

イベント初日は、北海道・夕張のゆるキャラ「メロン熊」が来店。売り場には、「メロン熊」目当ての客が集まった。「ゆるくない」風貌の「メロン熊」が登場すると怖がって泣いてしまう子どもの姿もあったが、決めのポーズや頭をかむしぐさで記念撮影に応じるなどで来店客を ...

ゆるキャラ動画 人気予想以上

山陽新聞 - 2012/05/15 23:07

倉敷市がインターネットの動画投稿サイト「ユーチューブ」に昨年8月開設した専用のPRチャンネルで、市のキャラクターを一堂に集めた動画「ゆるキャラ大図鑑」が人気となっている。3月上旬の公開以降、再生回数が他の全動画の合計回数を上回るほどで、市は「予想以上の ...


マイナビニュース

福多デジタルフォトは、熊本県のゆるキャラで「くまモン」と自分の写真をパソコン上で合成してつくることができるコラボ写真集「e-写本 くまモンとASOBO」を発売した。 熊本のゆるキャラ「くまモン」は、九州新幹線開通を記念し、熊本県のPRキャラクターとして2010年に ...

もぐらを題材にした新ゆるキャラは「たがたん」。各考案者に、市長から表彰状が贈られた。 新キャラのデザインと名前は、市が公募。デザインは312点の中から、北海道江別市の八谷早希子さん(37)の作品を、名前は290点の中から田川市弓削田の近藤まさこ ...


マイナビニュース

三井ガーデンホテル熊本は、一部の客室の装飾を「ゆるキャラ グランプリ2011」優勝の熊本県のPRキャラクター「くまモン」でデザインし、5月14日より宿泊をスタートする。 「くまRoom」は、「ゆるキャラ グランプリ2011」優勝の「くまモン」をモチーフに、わくわく感 ...

Powered by Google News