ゆるキャラ投票、1人1日200票 役所の組織票の実態
朝日新聞 - 2019/03/05 08:00
三重県四日市市は4日、昨年のゆるキャラグランプリ(GP)で騒動になった大量の「組織票」の実態を、市議会で明らかにした。1人当たりの1日平均投票数は、最も多い部署 ...
官製ゆるキャラ・エリカちゃん、「沈黙の1日」の悲哀
朝日新聞 - 2019/03/05 08:00
星の数ほどいる全国のご当地キャラの中で、目が離せないのが「北方領土エリカちゃん」だ。歯舞(はぼまい)群島を望む北海道の納沙布(のさっぷ)岬にすむ、海鳥エトピリカ ...
2018年はTV出演たった4本…ゆるキャラ「ふなっしー」
日刊ゲンダイ - 2019/02/24 08:00
ゆるキャラブームを牽引してきた船橋市非公認人気キャラクター・梨の妖精ふなっしーをテレビで見なくなって久しいが、18日の「しゃべくり007×深イイ話」(日本テレビ系)に ...
横浜市戸塚区のゆるキャラ「ウナシー」細かすぎる利用規約が話題
livedoor - 2019/02/22 08:00
神奈川県横浜市戸塚区のゆるキャラ「ウナシー」がネット上で注目されている。色の組み合わせに関する指定があるなど、利用規約が細かすぎると話題に。担当者は「 ...
全然ユルくない! 戸塚のゆるキャラ・ウナシー、利用規約が「めちゃくちゃ細かい」と話題に
コラム - Jタウンネット - 2019/02/22 08:00
ひょんなことから、いまネットで注目を集めているゆるキャラがいる。戸塚区(神奈川県横浜市)のマスコットキャラクター「ウナシー」だ。以下画像は「戸塚区マスコット ...
ブーム過熱で曲がり角=平成盛り上げた「ゆるキャラ」-魅力PR、地元意識高める
時事通信ニュース - 2019/02/16 08:00
平成に入って大きな注目を集めた「ゆるキャラ」。くまモンやひこにゃん、ぐんまちゃんといった着ぐるみのキャラクターたちが続々登場し、地域や企業のPRに一役買った。
過激ゆるキャラ「ちぃたん☆」、テレビ東京のアニメも放送見合わせ
HuffPost Japan - 2019/02/15 08:00
高知県須崎市のゆるキャラをめぐるトラブルをめぐり、テレビ東京は2月15日、4月スタート予定だった新アニメ「妖精ちぃたん☆」の放送を見合わせると発表した。
ゆるキャラ“戦国時代”に宮澤エマ「ゆるキャラってもうやめたら」 (2019年2月13日)
エキサイトニュース - エキサイトニュース - 2019/02/13 08:00
高知県須崎市のマスコットキャラクター「しんじょう君」と、よく似た風貌で過激なパフォーマンスを売りにするゆるキャラ「ちぃたん☆」が著作権を巡り騒動となっている。須崎市 ...
ゆるキャラ「ちぃたん☆」に須崎市が活動停止申し入れ マスコットキャラ「しんじょう君」の著作権侵害などで
ねとらぼ - 2019/02/07 08:00
人気のゆるキャラ「ちぃたん☆」に対し、高知県須崎市が活動停止の申し入れを行っていたことが分かりました。須崎市の楠瀬耕作市長が2月6日の定例会見で明らかにした ...
酷似ゆるキャラ、ガチ対立 しんじょう君とちぃたん☆
朝日新聞 - 2019/02/06 08:00
ゆるキャラグランプリで優勝経験がある高知県須崎市のニホンカワウソ「しんじょう君」と、そのそっくりさんのキャラ「ちぃたん☆」の関係が対立に発展した。楠瀬耕作・須崎市長 ...



