からす天狗のゆるキャラ登場
山陽新聞 - 2014/03/05 00:17
同市玉島中央町の羽黒神社でオープニングセレモニーがあり、同神社ゆかりの「からす天狗(てんぐ)」を模したゆるキャラが初登場。頭に頭巾(ときん)と呼ばれる小さな帽子を載せ、胸に結袈裟(ゆいげさ)を掛けた山伏装束で、ヤツデの葉を持ち、背中に羽が付いている。
雨や雪もばっちり 小樽のご当地キャラ「運がっぱ」に特注長靴
北海道新聞 - 2014/03/04 04:40
【小樽】小樽市内で人気のご当地ゆるキャラ「おたる運がっぱ」に3日、地元の老舗長靴メーカー「ミツウマ」のベテラン職人が作った大きさ35センチの特注サイズの長靴がプレゼントされた。 イベントなどで活躍する運がっぱに、雪や雨の路面も気にせず歩いてもらおうと同社が企画。
水橋地区のゆるキャラです 「やくしさん」&「おかか」
北日本新聞 (会員登録) - 2014/03/03 16:53
富山市北商工会水橋支部(水口益克支部長)が募集していた、「売薬さん」と「米騒動」を題材にした水橋地区のご当地ゆるキャラ2体が3日、発表された。同地区の特色を分かりやすく伝えるキャラクターとなっている。 ゆるキャラの案は、水橋地区の活性化に役立てようと、同支部 ...
広島)ゆるキャラ総選挙で住民交流 西区
朝日新聞 - 2014/03/02 18:22
広島市西区の平和大通り緑地帯を活用して住民らの交流を図ろうと、2日、「平和大通り青空ギャラリー2014」があった。特産品のワカメなどを使った食べ物の販売や地元の団体によるステージ発表のほか、西区の九つの公民館のゆるキャラによる「西区ゆるキャラ総選挙」が開 ...
ゆるキャラが知事選PR 野々市市のイオンで
朝日新聞 - 2014/03/02 18:14
16日投開票の知事選への投票を呼びかけようと、選挙をPRする県選挙管理委員会のゆるキャラ「ひゃくまんごっくん」が2日、野々市市御経塚2丁目のイオン御経塚店に、野々市市のマスコットキャラクター「のっティ」とともに登場した。 県選管の職員ら約20人が、投票日と期日前 ...
高浜にご当地キャラ集いダンス競う
福井新聞 - 2014/03/02 09:09
福井県内外のご当地キャラクターが一堂に集まり、ダンスの腕を競う「ご当地キャラダンスフェスティバル」が2日、福井県高浜町文化会館で開かれた。ご当地キャラたちはそれぞれ愛らしい動きや、着ぐるみとは思えぬキレのあるダンスを披露し、観客から大きな拍手が送られた。
売り込め!ご当地キャラ:埼玉の「夢馬くん」 住みます芸人天狗が推薦
まんたんウェブ - 2014/03/02 03:34
47都道府県に住み、地元に密着した活動をしている吉本興業の「住みます芸人」が、有名・無名を問わず“各地でいい味を出している”ご当地キャラを推薦、その魅力を存分に伝えるコラム「売り込め!ご当地キャラ」。第24回は、埼玉県に住むお笑いコンビ「天狗(てんぐ)」が、ご ...
新玉名駅の観光物産施設3周年 ゆるキャラ地域PR
熊本日日新聞 (会員登録) - 2014/03/02 02:23
玉名市のJR新玉名駅にある観光物産施設「たまララ」で1日、施設の開設3周年を祝うイベントがあり、県北のゆるキャラが集まり、地域の魅力を駅の利用者にPRした。 たまララは九州新幹線が全線開業した2011年3月にオープン。県北の玄関口として玉名市だけでなく、県北の ...
[地方]【ゆるキャラ戦国時代】フクロウに宇宙服…ちょっと詰め込みすぎ?キャラ「フックン船長」 茨城・つくば市 (2014.3.1 07:00)
MSN産経ニュース - 2014/03/01 03:45
国民的イベントとなった「ゆるキャラグランプリ」出場を意識してか、最近のゆるキャラは万人受けのする、愛らしいものが多い。そんな中、茨城県つくば市から、久しぶりに強引なキャラクターが登場した。 筑波研究学園都市建設の閣議了解50周年を記念して誕生した「フックン船長」 ...
仮設住宅生まれのご当地キャラ、大ブレイク 宮城・東松島の主婦が作った「おのくん」が超人気
livedoor - 2014/03/01 03:27
東日本大震災の被災地から生まれた縫いぐるみが、思わぬ大ブレイクだ。 宮城県東松島市の「小野駅前応急仮設住宅」の集会所で誕生したことから「おのくん」と名付けられた縫いぐるみを買い求めるために、ファンが引きも切らずにやってくる。口コミやフェイスブックを通じて、 ...