ご当地キャラ、目指せ初王者 茨城空港でグランプリ
朝日新聞 - 2013/09/23 19:28
県内自治体のマスコットキャラクターなどが集まり、人気ナンバーワンを決める「茨城ご当地キャラグランプリ」が29日、茨城空港で開かれる。ステージなどで自己アピールをし、集まった観客が人気投票をする。 地元の小美玉市茨城空港利用促進協議会などが初め… 続きを読む.
ゆるキャラグランプリ ぽんちゃんが健闘祈願 館林・茂林寺 群馬
MSN産経ニュース - 2013/09/23 17:14
館林市観光マスコットキャラクターの「ぽんちゃん」が、ゆるキャラグランプリ2013での健闘に向けて、同市堀工町の茂林寺で祈願を行った。 茂林寺はぽんちゃんの誕生の地とされており、この日は祈願のほか、ぽんちゃんがあしらわれたクリアファイルやうちわなどのノベルティー ...
あべ静江さん、ゆるキャラの「特命応援隊長」に
読売新聞 - 2013/09/23 08:10
全国のご当地キャラクターの人気投票「ゆるキャラグランプリ2013」(オフィシャルメディアパートナー=読売新聞社)にエントリーしている三重県松阪市のマスコットキャラクター「ちゃちゃも」を応援する「特命応援隊長」に、同市出身の歌手・あべ静江さんが任命された。 21日夜に ...
巨万の富生み出すゆるキャラ 現在3000以上存在するとの推測
NEWSポストセブン - 2013/09/23 07:04
... した、イベントや特産品のPRをするマスコットキャラクターたちのコンセプトや造形の「ゆるさ」に着目し、既存のキャラクターと区別して「ゆるキャラ」と名付けた。2004年にはみうら氏と『ゆるキャラ大図鑑』を手掛けた扶桑社が共同で商標登録をしており、最近では「ご当地キャラ」と ...
小川島にゆるキャラ、グルメなど学生提案
佐賀新聞 - 2013/09/23 06:58
中村学園大学(福岡市城南区)の学生が離島活性化を提言する「小川島めぐりあいらんどプロジェクト」の意見発表会が22日、唐津市呼子町の小川島であった。学生たちが「ゆるキャラ」「B級グルメ」など小川島の観光資源に磨きをかける方策について発表すると、島民たちは計画 ...
ゆるキャラ制作費は3万円や数百万円など様々 着ぐるみは60万
livedoor - 2013/09/23 02:03
滋賀県彦根市の「ひこにゃん」や熊本県の「くまモン」が全国的な人気を集めるなど、「ゆるキャラブーム」が続いている。このブーム、町興しを目指す地方自治体と、ビジネスチャンスと捉える企業や業者の思惑とのせめぎ合いによって、さらなる拡大を続けている。 地方発の ...
夢大賞に高野さんら ご当地キャラこども夢フェスタ最終日
福島民報 - 2013/09/23 01:23
夢大賞に高野さんら ご当地キャラこども夢フェスタ最終日. 「ふくしまからはじめよう。」夢大賞の表彰式は白河駅前イベント広場のステージで行われた。 本県を元気にするために「始めたこと」や「これから始めること」とその理由を募った。中学生以下のジュニア部門と高校生以上 ...
ゆるキャラ奮闘中/グランプリ「投票お願い」
四国新聞 - 2013/09/23 01:17
全国のご当地ゆるキャラが日本一を競う「ゆるキャラグランプリ2013」の投票が始まり、各地自慢のユニークゆるキャラがしのぎを削っている。香川県内からは丸亀市の「とり奉行 骨付じゅうじゅう」など6体がエントリー。過去に優勝を飾った「くまモン」(熊本県)や「バリィさん」(愛媛 ...
ゆるキャラ制作費は3万円や数百万円など様々 着ぐるみは60万
NEWSポストセブン - 2013/09/22 22:08
滋賀県彦根市の「ひこにゃん」や熊本県の「くまモン」が全国的な人気を集めるなど、「ゆるキャラブーム」が続いている。このブーム、町興しを目指す地方自治体と、ビジネスチャンスと捉える企業や業者の思惑とのせめぎ合いによって、さらなる拡大を続けている。 地方発の ...
県内ゆるキャラ商戦
読売新聞 - 2013/09/22 20:40
愛らしく、緩い雰囲気で人気の「ゆるキャラ」。主に各地の地域振興に活躍しているが、熊本県の営業部長を務める「くまモン」は全国区の人気を誇り、高崎名産のだるまに、このゆるキャラをデザインしたものがお目見えした。県のマスコット「ぐんまちゃん」も全国的な人気を得ようと、 ...