-
はんしゃろんへのコメント
はんしゃろん 8月5日(土)第46回佐賀城下栄の国まつりにて。
夕方から花火も予定されていたので、浴衣姿のお客さんがいっぱい!
12月9日(土)開催予定の「反射炉まつり」をPRしました(^^♪- 08/14 16:41
- Webから
-
関東まなかへのコメント
kisaragi78 近所にこんなお姉さんが居たら僕の人生は今より270度くらいねじ曲がっていただろう。どこかで名前を聞いて興味が沸いた君、これから君の人生は1年に9度くらいずつ曲がっていくことになるだろう。
様々なキャラクターを様々な角度から応援する、基本緩いようで決める所はビシッと、でもやっぱりところどころ緩いんじゃないかと考えだすと終わりが見えない、そんなお姉さん。
<...- 08/13 18:37
- Webから
-
関東まなかへのコメント
KinuiKei 「全国のキャラクター」を探す萌えキャラさんです!
全国各地のキャラクターを探してピックアップする、キャラクターを愛し、キャラクターに愛された女子!
因みにJカップです!- 08/13 14:05
- Webから
-
原付萌奈美へのコメント
S37C キャラの崩壊っぷりが素敵な子。
大好きなキャラ。
やっつけですが、萌奈美ちゃんを描いてみた。
著作権うんぬんは言いません。
転載でも加工でもご自由に。
公式に掲載してもらえると嬉しいな。- 08/13 06:33
- Webから
-
製産ライン02号 量産型アンドロイド MAI(まい)へのコメント
キリノ 豊田市には今のところ、この子と木盛いぶかちゃんくらいしかいないんですよね。
2人もいれば十分って感じもしますが、本当に西三河にはキャラが少ないので、サブカルを盛り上げるためにも、がんばってほしいです!- 08/01 22:00
- Webから
-
木盛いぶかへのコメント
キリノ 愛知は東西に萌えキャラが集中していて、三河の西部地域には数えるほどしかいません。
ゆるキャラやキモキャラはいるんですけどね。
この子は、そんな土地、豊田でがんばってる貴重な子。
露出(はだけるという意味ではなくて、ウェブページなど、媒体に登場する数)が少ないのが難点かな・・・。
いいもの持ってると思うのに、それだけが残念です。- 08/01 21:55
- Webから
-
製産ライン02号 量産型アンドロイド MAI(まい)へのコメント
nakamasa まだ登録されていなかったので登録。
ご当地キャラらしいが不動産会社が運営していて、公式ページにも、その不動産会社の宣伝バナーや、キャラクターとは無関係な企業の宣伝バナーが多く、地域振興キャラなのか、商業キャラなのか、色々と謎の多い萌えキャラ。
しかし豊田には他の萌えキャラがいないので、是非がんばってほしい。- 07/31 16:32
- Webから
-
穂の国娘。へのコメント
nakamasa 知多娘はいるのに、穂の国娘たちが見つからなかったので登録。
愛知を応援する萌えキャラとして、知多娘たち、豊田のMAIちゃん(製産ライン02号 量産型アンドロイド MAI)、豊明の原付萌奈美ちゃんとともに地元をもりあげっていってほしい。- 07/31 16:17
- Webから
-
原付萌奈美へのコメント
nakamasa この子の原作って佐野榮太郎なのか!?
しかも原付クラブ モナミの代表者も同じなのか!?
この相関図が本当なら、俺にとってダブルショックもいいとこだ。
この子はものすごく気になってヲチしていた。
個人的にむちゃくちゃ好きなキャラだ。
特に萌え系のキャラには、イメージを壊さないように保守的になるキャラしかいないんだが、こういう、キャ...- 07/31 15:40
- Webから
- リプライ元
-
お知代へのコメント
ゆうき 東三河には穂の国娘が、知多半島には知多娘がいるのに、愛知の中心部には萌えキャラが少ない。
この子や、豊明の萌奈美ちゃん、豊田のまいちゃんくらいかな。
ゆるキャラは沢山いるのに、それほど人気のキャラは・・・。
岡崎、安城、刈谷あたりに、特に頑張って欲しいです。- 07/21 07:45
- Webから
-
モリゾー&キッコロへのコメント
ゆうき 地球博の跡地は記念公園になってますね。
たまに文化まつりが開催されているようで、モリゾーやキッコロのグッズも買えるみたいです。- 07/21 07:20
- Webから
-
原付萌奈美へのコメント
ゆうき この子はCVやデザイナーが一切公開されていませんが、ネット民により検証されています。
所属団体の原付クラブ、モナミなのですが、その運営が愛知のIT研究所で、その理事長が佐野榮太郎さん。
そのTwitterを見ると、過去に原付バイクの写真を投稿している。
そしてモナミの会員を調べると同じバイクの写真を掲載する同じイニシアルの人がいる。
さらにイ...- 07/21 07:02
- Webから