苗場スキー場が営業開始 ゆるキャラたちも初滑り
朝日新聞 - 2013/12/08 04:37
この日はスキー板を履いた「レルヒさん」ら県内各スキー場のゆるキャラ7体が集まり、オープン初日を盛り上げた。朝4時起きで埼玉県行田市から来た藤原浩史さん(41)は、「学生時代にスキーを覚えたのが苗場。娘にも最近、映画『私をスキーに連れてって』を見せました」と、 ...
新潟・苗場スキー場、営業開始 ゆるキャラ盛り上げ
朝日新聞 - 2013/12/07 18:14
この日はスキー板を履いた「レルヒさん」ら県内各スキー場のゆるキャラ7体が集まり、オープン初日を盛り上げた。朝4時起きで埼玉県行田市から来た藤原浩史さん(41)は、「学生時代にスキーを覚えたのが苗場。娘にも最近、映画『私をスキーに連れてって』を見せました」と、 ...
ゆるキャラブームはゴールドラッシュ
BLOGOS - 2013/12/07 08:12
さながらディズニーキャラクターのミッキーマウスやダッフィーのように、バッグにくまモンのマスコットをぶら下げるといった現象が、全国津々浦々であたりまえのように起こったのだ。くまモンは「熊本のもん=者」、つまり熊本のご当地キャラの域を超え、全国に知れ渡るメジャー ...
苫小牧市のゆるキャラ「とまチョップ」がキャンディーに 苫小牧港で発売
苫小牧民報 - 2013/12/07 07:12
苫小牧市公式キャラクター「とまチョップ」のキャンディーが6日、苫小牧港・西港フェリーターミナルの売店「メモリア」で発売された。一粒ずつ表情に違いがあるのが面白い。年末年始にフェリーで帰省する旅客に、苫小牧生まれのゆるキャラをアピールする。 はすかっぷサービス( ...
佐賀ミカンゆるキャラ さがみかんきち登場
佐賀新聞 - 2013/12/07 04:56
佐賀ミカンのゆるキャラ「さがみかんきち」が登場した。ミカンに大きな目が付いた愛くるしい表情が特徴。県産ミカンを県内外でアピールし、子どもたちの人気を集めている。 県内農家やJAでつくる「かんきつ特別対策事業委員会」が今夏導入し、JAグループ佐賀のゆるキャラとして ...
グランプリ109位、関東で花丸上昇中?…群馬・桐生市の「キノピー」
MSN産経ニュース - 2013/12/07 04:38
名前は桐生の「キ」、鋸屋根の「ノ」、ハッピーの「ピー」から命名され、子供や若い女性に人気があるという。 全部で1580体が参加した今年の「ゆるキャラグランプリ2013」では全国で109位、関東地区では上位に入る好成績を収めた。現在は市の式典や県内のイベントで活動中 ...
ゆるキャラグランプリ:「さのまる」が初優勝報告 知事を表敬訪問 /栃木
毎日新聞 - 2013/12/07 04:02
ゆるキャラグランプリ2013」で初優勝した佐野市のブランドキャラクター「さのまる」が6日、県庁に福田富一知事を表敬訪問した。 さのまるは駆け足で登場し、福田知事にさのまるの本などをプレゼント。福田知事は「グランプリ獲得おめでとう。さのまるの愛くるしい姿を多くの皆さん ...
名刺作成、出陣式…ゆるキャラGP、自治体ぐるみで集票
朝日新聞 - 2013/12/07 03:45
【伊藤あかり、中川竜児】今年のゆるキャラグランプリ(GP)のベストテンのうち、9種類を自治体キャラが占めた。上位を狙うには自治体ぐるみの集票活動が今や常識。名刺やポスター作成に始まり、選挙対策本部を立ち上げ、出陣式や辻立ち、選挙カー……。「地元PRのため」を ...
グランプリ109位、関東で花丸上昇中?…群馬・桐生市の「キノピー」
MSN産経ニュース - 2013/12/07 03:05
名前は桐生の「キ」、鋸屋根の「ノ」、ハッピーの「ピー」から命名され、子供や若い女性に人気があるという。 全部で1580体が参加した今年の「ゆるキャラグランプリ2013」では全国で109位、関東地区では上位に入る好成績を収めた。現在は市の式典や県内のイベントで活動中 ...
燕・ライアン小川のゆるキャラが誕生?!地元市長が作成に意欲
サンケイスポーツ - 2013/12/07 00:21
ゆるキャラ「らいあん」が誕生?! ヤクルト・小川泰弘投手(23)が6日、故郷の愛知・田原市役所を表敬訪問し、ふるさと大使の委嘱式に臨んだ。全国でゆるキャラブームが起こる中、鈴木克幸市長(69)は小川の投球フォームをモデルにした着ぐるみキャラクターの作成プランに ...



