ゆるキャラGPの健闘たたえ合う
山陽新聞 - 2013/12/03 04:31
インターネット投票によるマスコットキャラクターのナンバーワンを競った「ゆるキャラグランプリ2013」で、岡山県内最高の67位だった総社市の「チュッピー」が3日、同県2位の井原市の「でんちゅうくん」(全国74位)を井原線井原駅に訪ね、お互いの健闘をたたえ合った。 チュッピー ...
ゆるキャラ、大苦戦だった京都府勢の今後は…
読売新聞 - 2013/12/03 01:50
1580体が参加した「ゆるキャラグランプリ2013」(オフィシャルメディアパートナー=読売新聞社)で、京都府内では春に活動を始めたばかりの宇治市の「チャチャ王国のおうじちゃま」が初出場で23位と唯一、100位以内に入る健闘を見せた。 一方、府の広報監を務める「まゆ ...
沖縄のゆるキャラ大集合 14年カレンダー
沖縄タイムス - 2013/12/03 01:11
沖縄タイムス販売店会県連合会(前里暢哉会長)はこのほど、2014年オリジナルカレンダーを発行した。今回のテーマは「沖縄ゆるキャラ百景」。県内各自治体の「ゆるキャラ」が各地の名所や特産などを紹介している。本紙読者や新規の購読者には販売店を通じて無料で配布 ...
日本一のっぽのご当地キャラに=岐阜市
時事通信 - 2013/12/02 23:07
お城ロボは、岐阜城をPRするフリーペーパーの漫画を基に考案され、昨年11月にデビュー。今年の「ゆるキャラグランプリ」には岐阜県代表として出場した。今後は場面に応じ、身長の高い「日本一バージョン」と、元のままの「通常バージョン」の2形態で活動するという。【もぎたて ...
「ぬまたんち」少しふっくら 沼田のゆるキャラ3体 着ぐるみリニューアル
東京新聞 - 2013/12/02 22:54
沼田市は市をPRする、ゆるキャラ「ぬまたんち」の着ぐるみを新調し、2日の定例市長会見で発表した。 1990年に森林文化都市宣言した市は98年、3人の森の妖精をイメージした市のキャラクター「ぬまたんち」を公募。2001年に「ぬっくん」「まっくん」「たっくん」の3体の着ぐるみ ...
流行語大賞:トップテンに「ご当地キャラ」 くまモン“モテモテ”
毎日新聞 - 2013/12/02 22:27
... ヘイトスピーチ」が選ばれた。 アベノミクスで受賞者に選ばれた安倍晋三首相は欠席。会場では「消費税増税後も、アベノミクスとともに内閣がご健在なら、まさにおめでたいと言うほかない」と皮肉な見解が読み上げられた。また、ご当地キャラを代表して熊本県のゆるキャラ.
ゆるキャラ府勢大苦戦 グランプリ2013もっと存在感を
読売新聞 - 2013/12/02 20:54
1580体が参加した「ゆるキャラグランプリ2013」(オフィシャルメディアパートナー=読売新聞社)で、府内では春に活動を始めたばかりの宇治市の「チャチャ王国のおうじちゃま」が初出場で23位と唯一、100位以内に入る健闘を見せた。一方、府の広報監を務める「まゆまろ」を ...
トップテンに「ご当地キャラ」 くまモン“モテモテ”
スポーツニッポン - 2013/12/02 20:32
アベノミクスで受賞者に選ばれた安倍晋三首相は欠席。会場では「消費税増税後も、アベノミクスとともに内閣がご健在なら、まさにおめでたいと言うほかない」と皮肉な見解が読み上げられた。また、ご当地キャラを代表して熊本県のゆるキャラ「くまモン」が来場。会場では記念 ...
「ご当地キャラ」くまモン、ふなっしーは「大事な友達モン」
サンケイスポーツ - 2013/12/02 20:07
ブラック企業」で受賞のNPO法人代表の今野晴貴氏は「(ブラック企業は)社会問題」と強調し、「ヘイトスピーチ」の国際政治学者、五野井郁夫氏も「(人種などの差別は)許されない」と深刻さを訴えた。一方、「ご当地キャラ」のくまモンは「大変うれしかモン。ふなっしーはライバル ...
ふなっしー、デビュー曲がご当地キャラ初のトップ10入り! 「感激なっしー!」
RBB Today - 2013/12/02 19:25
千葉県船橋市の非公認キャラクター・ふなっしーが11月27日(いいふなの日)にリリースしたCDデビューシングル「ふなふなふなっしー♪~ふなっしー公式テーマソング~」が、12月9日付オリコン週間シングルランキングで初登場8位を獲得。ご当地キャラとして初のトップ10入りを ...



