【挑戦する歴キャラ・たいしくん】夏休みイベントを自らプロデュース!
Nicheee! (ニッチー!) - 2011/09/04 03:06
今、話題のゆるキャラ(R)として活躍する大阪・太子町の「たいしくん」。誰もが知る歴史人物・聖徳太子をイメージしたキャラクターながら、町のPRはもちろん、得意技はフラフープ(最高99回)、最近は「おおさか和菓子親善大使」としての任務もこなしている。 ...
守れ!香川の子どもたちを/ご当地ヒーロー奮闘中
四国新聞 - 2011/09/04 01:33
香川県内で地元発のゆるキャラやアイドルが次々に生まれて活躍しているが、ご当地ヒーローだって負けていない。今年はニューヒーローが仲間入りし、先輩ヒーローとともに「香川の子どもたちを守る」ために日夜奮闘している。 香川県高松市牟礼町の庵治石の石材加工業者ら ...
遠山郷「ゆるキャラ」でPRへ 飯田市が図案募集
信濃毎日新聞 - 2011/09/03 16:08
全国各地の「ゆるキャラ」のように、催しなどに登場する着ぐるみも作る。山里の豊かな文化や自然を県内外に知らせるシンボルになるよう期待している。 両地区住民や市が進める遠山郷の観光戦略プロジェクトの一環。採用された図案は市が商標登録し、観光パンフレットや ...
ご当地キャラ、テーマ曲完成 滝川
北海道新聞 - 2011/09/03 06:25
【滝川】味付けジンギスカン発祥の地・滝川市の初のご当地キャラクター「ジンギリバー」のテーマ曲とプロモーション映像が完成した。丸加高原など市内の名所を巡るコミカルな映像で、曲はジンギリバー生みの親の滝川青年会議所有志が作詞、作曲した。 ...
さのまる:佐野市ゆるキャラ、会員事業開始 ラーメン椀の笠にいもフライの剣 /栃木
毎日新聞 - 2011/09/03 04:10
佐野ブランドを全身で表現するキャラクター「さのまる」。出会った市民から「かわいい」と愛される存在となり、佐野市は人気にあやかり、「さのまる応援隊」となる会員事業所の募集を始めた。入会すると、さのまるの無料派遣や自社商品へのデザイン使用などの特典が認め ...
本社来訪:滋賀県観光キャンペーン /愛知
毎日新聞 - 2011/09/03 01:43
「ゆるキャラ王国」滋賀県の「お江ちゃん」と「ドウタクくん」が3、4日に名古屋市中区の金山総合駅コンコースで開かれる「滋賀県観光キャンペーン」をPR。ふなずしや湖魚佃煮など特産品を販売。同駅に隣接するホテルグランコート名古屋で人気のボストンロールや ...
財務局もゆるキャラ
朝日新聞 - 2011/09/03 01:01
財務省九州財務局(熊本市)が、ゆるキャラブームを意識したマスコット「にゃんきゅう」を作った。同局が管轄する4県ごとにアレンジした帽子が特徴で、大分は頭に手ぬぐいを乗せた「温泉郷」のイメージだ。広報紙や職員の名刺に使われる。 猫をモチーフに、女性職員が ...
蓮花ちゃんが、くしたんに誕生日プレゼント
産経関西 - 2011/09/02 23:39
奈良県葛城市のゆるキャラ、蓮花ちゃんが2日、地元PRで大阪・新世界を訪れ、串かつキャラクターのくしたんに誕生日プレゼントを贈った=写真。 「串の日」(9月4日)に1歳の誕生日を迎えるくしたんは、うちわと串かつに欠かせない同県産のキャベツを渡され大喜び。 ...
中津城キャラに「おっくん」
読売新聞 - 2011/09/02 20:31
“ゆるキャラ”ブームに乗ろうと、11月には着ぐるみも登場させ、ハモや空揚げなど、地元の特産物をアピールするイベントに参加するなどして、中津城の知名度アップにつなげる。 「おっくん」のモデルは、徳川家康のひ孫で、宇都宮城主だった奥平忠昌(1608~1668 ...
[地方]【世界陸上】がんばれ川内選手! 地元・久喜市のご当地キャラも現地で応援へ(2011.9.2 17:49)
MSN産経ニュース - 2011/09/02 08:54
地元・久喜市のご当地キャラも現地で応援へ 韓国・大邱(テグ)で開催されている陸上の世界選手権に男子マラソン日本代表として出場する埼玉県職員、川内優輝選手(24)を応援しようと、川内選手の地元・久喜市のご当地キャラ「しょうぶパン鬼(キ)ー」が3日、現地に ...