ゆるキャラはどこへ消えた?
読売新聞 - 2018/08/12 07:00
くまモン、バリィさん、さのまる……、一時期はテレビなどで引っ張りだこだった人気者のゆるキャラたち。最近、その姿をほとんど見なくなった。“PR大使”や“観光部長”などの ...
ゆるキャラはどこへ消えた?
読売新聞 - 2018/08/12 01:07
最近、各地の役所を訪ねるたびに、ちょっと物足りない気持ちになります。これまでは、夏になると、ご当地を代表する「ゆるキャラ」のポスターや等身大パネルが、県庁や市役所のエントランスで出迎えてくれました。それが、今年はほとんど見当たりません。 その理由を職員に...
佐賀県が銀魂とコラボ!定春をゆるキャラに抜擢して観光産業についに本気を出したぞ!
ニコニコニュース - 2018/08/11 15:22
さがをさがそう」なんとも貧相なキャッチコピーの佐賀県。はなわが作詞作曲した「佐賀県」も今は昔。佐賀県ブームも過ぎてしまい、観光のために名産やゆるキャラを増産するもどれもこれもパッとせず。そんな佐賀県がついに本気を出しました!なんと「銀魂」が全面バックアップし...
「らとちゃん」がグランプリ卒業 大田中心に活動 /島根
毎日新聞 - 2018/08/11 05:27
らとちゃん」は、江戸時代に石見銀山の間歩(まぶ)(坑道)内で使われた明かり「螺灯(らとう)」にちなみ、2012年の世界遺産登録5周年事業でデザインと愛称が決定した。「ゆるキャラグランプリ」には12年から毎年参加、17年には「ご当地ゆるキャラ部門」で52位(681体が...
「すごい完成度」銀魂とコラボした佐賀、等身大像が登場
朝日新聞 - 2018/08/10 09:56
ほかに、キャラと県産品を組み合わせたグッズを佐賀市歴史民俗館旧牛島家(同市柳町)で販売▽同市富士町の古湯・熊の川温泉の旅館にキャラの壁掛けなどをあしらった客室を用意▽佐賀駅と656(ムツゴロウ)広場(同市呉服元町)でキャラの声を放送――などの企画も...
「すごい完成度」銀魂とコラボした佐賀、等身大像が登場
朝日新聞社 - 2018/08/10 09:56
県が、主人公・坂田銀時が営業する便利屋「万事屋(よろずや)銀ちゃん」にPRなどを依頼したところ、銀時が「ご当地PRといえば、ゆるキャラ作っとけばいいんでしょ」とプロデュースしたという。企画の様子は公式サイト(https://sagaprise.jp/sagaharu/ 別ウインドウで開きます...
【シャポー船橋】 千葉の魅力を再発見!「千産千消フェア」開催
ニコニコニュース - 2018/08/09 05:37
JR総武線船橋駅に直結するショッピングセンター「シャポー船橋」では、千葉県の魅力あふれる“食”の再発見を提案する「千産千消フェア」を開催します。レストラン各店のシェフが、千葉県産の野菜や肉、魚介を使い、腕によりをかけて考案した特別メニューはどれも絶品揃いです。
ぺるりん 静岡県下田市
毎日新聞 - 2018/08/08 21:03
観光地下田 ( かんこうちしもだ ) をアピールするために2015 年 ( ねん ) に 生 ( う ) まれたご 当地 ( とうち ) キャラクター、ぺるりんといいます。モチーフは 二 ( ふた ) つあります。ペンギンと、もう 一 ( ひと ) つは…… 難 ( むずか ) しいかな。 鎖国下 ( さこくか ) にあった 江戸...
ぺるりん 静岡県下田市
毎日新聞 - 2018/08/08 21:03
観光地下田 ( かんこうちしもだ ) をアピールするために2015 年 ( ねん ) に 生 ( う ) まれたご 当地 ( とうち ) キャラクター、ぺるりんといいます。モチーフは 二 ( ふた ) つあります。ペンギンと、もう 一 ( ひと ) つは…… 難 ( むずか ) しいかな。 鎖国下 ( さこくか ) にあった 江戸...
ラグビーW杯盛り上げ ゆる玉スタンプラリ~
産経ニュース - 2018/08/07 22:03
県は2019年ラグビーワールドカップ(W杯)日本大会を盛り上げるため、県内の各種イベントに参加し、スタンプを押してもらう「ゆる玉スタンプラリ~」を展開している。スタンプには4月に結成した県内のご当地キャラクターによるラグビー応援軍団「ゆる玉フィフティ~ン」をはじめ、...



