ご当地キャラ関連のニュース

投票でご当地キャラクター日本一を決める「ゆるキャラグランプリ2016in愛顔のえひめ」の結果発表が6日、松山市の城山公園であり、高知県須崎市の「しんじょう君」が434万5960ポイントを獲得、栄冠に輝いた。2位は4千ポイント余りの差で埼玉県本庄市の「はにぽん」、3位は...

ゆるキャラに子どもはアリ? 増殖する埼玉の「コバトン」から考える

東京都にもウヨウヨいる 地元で話題の異色「ご当地キャラ」

大宮ラクーン(さいたま市大宮区宮町1、TEL 048-640-2811)の2周年記念イベントとして7月3日、同店前でご当地キャラクターが集まるイベントを開催する。 2015年ゆるキャラグランプリ第1位の「出世大名家康くん」(静岡県浜松市マスコットキャラクター)、2014年同グランプリ第1...

ローラ、どこ?」 鹿児島ゆるキャラに囲まれ笑顔(※「ローラ」インスタグラムのスクリーンショット). モデルでタレントのローラが、28日、鹿児島ゆるキャラ「ぐりぶー」やその仲間たちに囲まれている姿をアップした。ゆるキャラたちに埋もれてしまいそうなローラに対し、「うわ~メタンコ...

26日、新潟県のゆるキャラ・ササダンゴンが、ブログにマナー違反者への訴えを投稿した。 この日、ササダンゴンは「おいらはロボットでもおもちゃでもない」というタイトルで記事を発信。2日間に渡る親子向けの体験型イベント・万代ファミリーフェスタに参加したところ、乱暴行為をし...

ブル男のコメント 勝手に「自称築地大使」なんてものを名乗っておりますが、先輩ゆるキャラたちの胸を借りるつもりで頑張ります。目標は愛媛行きです。今年から18歳でも選挙に参加できますが、ゆるキャラグランプリは年齢制限なし。子供から大人まで、私ブル男に清き1票、いい...

世界遺産の国内候補が7月にも決まるのを前に、「あべのべあ」が古墳群の1日応援隊長に、羽曳野市の「つぶたん」と藤井寺市の「まなりくん」が1日駅長に任命され、利用客に古墳群の地図やペンを配った。国下和男・藤井寺市長は「ゆるキャラの宣伝効果でもっともっと盛り上げ...

富山のゆるキャラ パリで開催のジャパンエキスポに

チューリップテレビ公式サイト - 2016/06/28 11:40

富山のゆるキャラ パリで開催のジャパンエキスポに. (2016年06月28日 18時20分) 来月、フランス・パリで開かれる日本文化の祭典・ジャパンエキスポに、富山から『ゆるキャラ』2組が出場します。 その『ゆるキャラ』たちが、チューリップレテレビを訪れ、イベントをピーアールしま...

エア・ドゥ(ADO)は6月24日、旭川空港開港50周年を記念したデカール機を就航させた。旭川空港は1966年6月30日、旭川市と東神楽町にまたがる丘陵地帯に開港。就航したデカール機は、ボーイング767-300型機に開港50周年ロゴや旭川市のシンボルキャラクター 「あさっ...

Powered by Google News