ぐんまちゃん1位を祝う ゆるキャラGP 県庁で報告会
東京新聞 - 2014/11/06 00:07
全国のご当地キャラクターなどが人気を競った「ゆるキャラグランプリ2014」で、一位に輝いた県のマスコット「ぐんまちゃん」の優勝報告会が五日、県庁で開かれた。最近のゆるキャラブームで新顔が相次いで登場する中、二十年前から地道に活動してきたぐんまちゃん。昨年は ...
2014年ゆるキャラグランプリに輝いた群馬県「ぐんまちゃん」の上生菓子がめちゃ可愛いなり
Pouch[ポーチ] - 2014/11/05 23:02
先日行われた「2014年ゆるキャラグランプリ」にて、見事念願の1位を獲得した、群馬県のマスコット・キャラクター、ぐんまちゃん。 ポニーがモチーフ、2足歩行の馬、ぐんまちゃん。本日みなさまにご紹介するのは、そんな彼(彼女?)をイメージした、可愛らしい上生菓子の数々です。
ぐんまちゃん1位を祝う ゆるキャラGP 県庁で報告会
東京新聞 - 2014/11/05 22:55
全国のご当地キャラクターなどが人気を競った「ゆるキャラグランプリ2014」で、一位に輝いた県のマスコット「ぐんまちゃん」の優勝報告会が五日、県庁で開かれた。最近のゆるキャラブームで新顔が相次いで登場する中、二十年前から地道に活動してきたぐんまちゃん。昨年は ...
ゆるキャラGP会場で靴ベタベタ、苦情相次ぐ
読売新聞 - 2014/11/05 22:43
中部国際空港(愛知県常滑市)で開かれた「ゆるキャラグランプリ2014」の決選投票イベントで、来場者から「靴がタール状のもので汚れた」などの苦情が相次いでいることが5日わかった。 はがれたアスファルトなどが靴底についたとみられ、イベントを主催した地元企業などで ...
世界のご当地キャラ 羽生に430体が集結 22、23日イベント
東京新聞 - 2014/11/05 22:36
まちおこしに取り組むご当地キャラクターが地域の魅力を発信するイベント「世界キャラクターさみっとin羽生」(同実行委主催、羽生市など主管)が二十二、二十三の両日、羽生市の羽生水郷公園で開かれる。四十二都道府県、世界十カ国から約四百三十のキャラクターが集合 ...
カブッキー 投票に感謝 ゆるキャラ全国15位
中日新聞 - 2014/11/05 20:09
愛知県の中部国際空港で一~三日に開かれたご当地キャラクターの人気を競う「ゆるキャラグランプリ」で、昨年から大幅アップの十五位と健闘した小松市のイメージキャラクター「カブッキー」が五日、JR小松駅前で投票のお礼と報告をした。(木村春毅). 市職員が「全国十五位、 ...
ぐんまちゃん おめでとう ゆるキャラV報告会 2014年11月06日
読売新聞 - 2014/11/05 20:06
全国のご当地キャラクターなどが人気を競う「ゆるキャラグランプリ2014」(オフィシャルメディアパートナー=読売新聞社)で1位になった県のマスコット「ぐんまちゃん」の優勝報告会が5日、県庁1階の県民ホールで開かれた。東京・銀座のぐんま総合情報センター「ぐんまちゃん 家 ...
しまねっこ健闘7位 ゆるキャラGP決選投票 2014年11月06日
読売新聞 - 2014/11/05 20:06
ご当地キャラや企業キャラ約1700体が参戦した「ゆるキャラグランプリ2014」(読売新聞社協賛)の決選投票イベントで、総合7位となった県観光キャラクターの「しまねっこ」が5日朝、松江市の県庁前で「応援、ありがとにゃ」と書かれた横断幕を掲げ、手を振って感謝の思いを ...
しんじょう君、躍進の4位 ゆるキャラグランプリ
朝日新聞 - 2014/11/05 18:15
全国のご当地キャラが集まり人気を競う「ゆるキャラグランプリ2014」で、須崎市の公認マスコットキャラクター「しんじょう君」が4位に食い込み、昨年の14位から一気に順位を上げた。「鍋焼きラーメン」の帽子を使った地道なPR活動が実を結んだ。 しんじょう君は、須崎市の新 ...
八王子の「たき坊」、1699体中200位と健闘-「ゆるキャラグランプリ」の結果出そろう
八王子経済新聞 - 2014/11/05 12:40
昨年の1580体を大きく上回る、全国から1699体のゆるキャラが参戦した今年の「ゆるキャラグランプリ」。広域八王子圏からは、ご当地キャラクターの「たき坊」や八王子商工会議所のオリジナルキャラクター「松姫マッピー」、高尾山の公認キャラクター「ムッちゃん&ムサ尾」などの ...