おうじちゃま3位発進!!/ゆるキャラGP 2014年09月11日
読売新聞 - 2014/09/10 20:10
約1600体が参加している「ゆるキャラグランプリ2014」(オフィシャルメディアパートナー=読売新聞社)で、宇治市のご当地キャラクター「チャチャ王国のおうじちゃま」が3位と好スタートを切った。一方、府内からは計41のゆるキャラがエントリーしているが、おうじちゃま以外は ...
ゆるキャラGP 「ハートりん」無念の辞退 2014年09月11日
読売新聞 - 2014/09/10 20:03
全国のご当地キャラクターが人気を競う「ゆるキャラグランプリ2014」で、スーパーマーケット「とりせん」(館林市)が、自社キャラクター「ハートりん」に異常な大量得票があったとして、参加を辞退したことが分かった。 とりせん経営企画室によると、2日に始まったネット投票で、ハート ...
国民的アニメ、ゆるキャラ、超マニアックなグッズなどなど 第37回プライズフェアの個性的な各ブースをリポート
ファミ通.com - 2014/09/10 11:32
2014年9月4日、東京・TOC有明で“第37回プライズフェア”が開催された。本イベントには、セガ、タイトー、エイコー、フリュー、システムサービス、バンプレストの6企業が参加。リリース前の自慢のプライズ商品を展示した。 2014-09-10 20:30:00. 文・取材・撮影:編集部 ボイス塩 ...
阿倍野区のキャラ「あべのん」、ゆるキャラグランプリにエントリーも苦戦
秋田経済新聞 - 2014/09/10 05:18
区内だけにとどまらず、さまざまなイベントに登場するなどして同区のPR活動を行っている。2012年にエントリーした「ゆるキャラグランプリ」の順位は369位。昨年は日本百貨店協会が主催した「ご当地キャラ総選挙」で近畿地区3位と健闘した。 今回同グランプリにエントリーする ...
47NEWS > 共同ニュース > 謎の大量得票でゆるキャラGP辞退 ハートりん1日3万7千票
47NEWS - 2014/09/10 04:58
全国のご当地キャラクターが人気を競う「ゆるキャラグランプリ2014」で、自社のキャラクターに不可解な大量投票が行われたとして、とりせん(館林市)が出場を辞退していたことが9日、分かった。わずか1日で約3万7000票が投じられる“異常事態”が起きており、同社は「辞退せ ...
埼玉県深谷市のゆるキャラ「ふっかちゃん」デザインの認印が登場
日刊アメーバニュース - 2014/09/09 23:05
同ショップはこれまでにも、「わんこきょうだい」「チーバくん」「ぐんまちゃん」など、全国各地のゆるキャラをデザインした認印を販売してきた。このほど、埼玉県深谷市のキャラクター「ふっかちゃん」の使用許諾を取得。名前の横に「ふっかちゃん」のイラストが入る認印を販売する。
とりせん「ハートりん」が棄権-ゆるキャラGPで想定外の大量得票
高崎前橋経済新聞 - 2014/09/09 23:05
群馬県を中心に57店舗を展開するスーパーマーケットチェーン「とりせん」(本社=館林市)のイメージキャラクター「ハートりん」が9月8日、「ゆるキャラグランプリ2014」を棄権した。 とりせんのコメント(原文のまま) 棄権の原因は「想定外の大量得票」(同社担当者)。7日、突如 ...
県内大学祭で「ゆるキャラ総選挙」 諏訪東理大など10カ所
長野日報 - 2014/09/09 21:09
高等教育コンソーシアム信州を構成する県内の4年制大学(8大学)のうち、今月から11月にかけて大学祭を開く10大学・キャンパスの学生代表が9日、松本市の松本大学で記者会見を開き、合同企画の「県内大学選抜!ゆるキャラ総選挙」を行うと発表した。各大学・キャンパス ...
えび~にゃ好発進4位 ゆるキャラGP 2014年09月10日
読売新聞 - 2014/09/09 20:02
全国のご当地キャラクターが人気を競う「ゆるキャラグランプリ(GP)2014」(読売新聞社協賛)で、海老名市の「えび~にゃ」が、インターネット投票開始1週間の9日午後9時現在で4位につけ、好発進を見せている。各地から出場する1669キャラへの投票は10月20日まで。
静岡)ゆるキャラ大集合、仲良く出陣式 浜松
朝日新聞 - 2014/09/09 18:17
県内のゆるキャラたちが9日、「ゆるキャラグランプリ」に向けて出陣式をJR浜松駅前で開いた。呼びかけたのは、応援役として参加する浜松市の「出世大名家康くん」。県内からエントリーする40キャラクターのうち、都合のついた21キャラクターが集結して、健闘を誓い合った。