名古屋市中村区の「ご当地キャラ」募集-豊臣秀吉・加藤清正などテーマに
名駅経済新聞 - 2014/02/13 09:48
今回の企画では、中村区の街、歴史、街の将来像などの魅力をアピールすることを目的に、世代や地域を越えて愛される「ご当地キャラクター」づくりを目指す。採用作品で着ぐるみを制作し、5月に開催予定の「太閤(たいこう)まつり」でのお披露目を予定。そのほか各種イベントに ...
カメラ探訪:新居浜・はまさいフェスティバル 全国のゆるキャラ大集合 県内外の23体、綱引きや写真撮影で歓声こだま /愛媛
毎日新聞 - 2014/02/13 08:19
... のゆるキャラが集まる「全国ゆるキャラ祭り」などのイベントでにぎわった。 ゆるキャラ祭りには、「新居浜太鼓祭り」の太鼓台と小女郎狸(こじょろうだぬき)伝説のタヌキをモチーフにした同市の「新居浜まちゅり」、県のイメージキャラクター「みきゃん」など県内外の23体が参加。
戸田の市民団体がゆるキャラ「げんちゃん」作成 ゲンゴロウの“化身”
埼玉新聞 - 2014/02/13 02:12
戸田市で新しいキャラクター「げんちゃん」が登場した。少年剣士のいでたちで、同市の荒川河川敷の彩湖・道満グリーンパークなどで愛嬌(あいきょう)を振りまいている。 生みの親は市民グループの「げんちゃんGTO!」。県立戸田翔陽高校奉仕活動同好会の生徒と付近住民が ...
広島・白島にご当地キャラクター「はくぽん」-新駅設置に合わせて誕生
広島経済新聞 - 2014/02/12 13:43
2015年にJRとアストラムラインをつなぐ「JR白島新駅」が設置される広島・白島のご当地キャラクター「はくぽん」の着ぐるみが2月4日、白島小学校で披露された。 はくぽんは、白島を紹介するフリーペーパー「Hakos」(ハコス)の創刊に合わせて誕生したオリジナルキャラクター。
ゆるキャラ「フルル」に「しゃべれ」 人気低迷で大阪知事が一喝
スポーツニッポン - 2014/02/12 11:31
大阪府の松井一郎知事が12日、府庁で行われた府南東部のPR大使任命式で、府立花の文化園(河内長野市)のゆるキャラ「フルル」に迫る一幕があった。 立ちすくむフルル。付き添いの担当職員は「しゃべれないので…」。2012年の「ゆるキャラグランプリ」でワースト3だった ...
地元の味とゆるキャラ満喫 小清水で食のイベント
北海道新聞 - 2014/02/12 07:09
ステージでは、小清水町の「でん坊」と町内のせんべい工場の「ほがじゃ君」のゆるキャラ2体が相撲や玉入れなど5種目で対決した。2体は昨年、役場内の架空の部署「じゃがいもでんぷん課」の主事に任命されており、勝者は係長に昇進できるという設定。 30メートル競争ではで ...
ゆるキャラとひな祭り
テレビ東京 - 2014/02/11 16:08
東京の目黒雅叙園に九州のゆるキャラたちが集まり、子供たちと一緒にひな祭りを楽しみました。集まったのは熊本県の「くまモン」や大分県の「めじろん」など、九州各県のゆるキャラたちです。それぞれの名産品や観光地を紹介し、公募で招待したおよそ100人の子供たちと交流 ...
教育2014 ちゅうごく)ゆるキャラ、学校にも 生活改善や交流に一役
asahi.com - 2014/02/11 15:36
もはやブームでなく、定着した感のある「ゆるキャラ」。ここ数年、学校でもオリジナルキャラが生まれています。生活リズムの向上や学生たちの交流などに一役買っている中国5県のゆるキャラを紹介します。 □「早起きして朝ごはん」 ぱっちり!モグモグ=岡山県教委. 特産の桃の ...
すずめ共同作業所のゆるキャラ「かば井さん」じわり人気
高知新聞 - 2014/02/11 15:11
人気の理由はゆるキャラブームに加え、「これまでのキャラクターと違って、かば井さんには人生があるんですよ。そういうところも受けているのでしょうか」とすずめ共同作業所の西村昇所長。 「かば井さん」は、ケニア出身のおじさんで、力士を目指しているという設定。好きな食べ物 ...
桜の妖精ゆるキャラ「おこもこ」誕生 桜井高生が考案
北日本新聞 (会員登録) - 2014/02/11 14:52
桜井高校(黒部市三日市、沢井友義校長)の生徒会が中心になり、ゆるキャラ「おこもこ」を考案した。桜の妖精をイメージした愛らしいデザインで、14日にスタートする地元ケーブルテレビの番組にも“デビュー”して同校のPRにつなげる。 ゆるキャラは昨年、全生徒を対象に募集した ...