目指せ!ゆるキャラ日本一 県内、17体エントリー
徳島新聞 - 2013/10/04 08:07
目指せ!ゆるキャラ日本一 県内、17体エントリー すだちくんやライバルたちには負けないぞ-。インターネット投票でゆるキャラの日本一を決める「ゆるキャラグランプリ2013」に参戦している県内のキャラクター8組が6日、徳島市のそごう徳島店で投票を呼び掛ける合同PR ...
シュールなゆるキャラ「オカザえもん」の女性版が出現/徳島県東みよし町のピンクな女の子「オカザえんぬ」って?
Pouch[ポーチ] - 2013/10/04 07:08
今年の「ご当地キャラ総選挙」では、あの「ふなっしー」に次いで2位を獲得し、キャラクターグッズの数も増える一方です。 こうなってくると「ゆるキャラグランプリ」での優勝も夢じゃない!? そんな中、徳島県東みよし町に「オカザえもん」の女性版キャラクターが出現した模様。名前を「 ...
ナシロー参拝 ゆるキャラGP祈願
大分合同新聞 - 2013/10/04 01:28
目標だった「ゆるキャラグランプリ」(11月8日までインターネット投票)のエントリーを果たし、次はグランプリでの上位入りを掲げている。 「ゆるキャラGP必勝」「梨豊作」と書いたのぼりを持ち、階段116段を上がり本殿へ。神職の祝詞に続き、神妙な面持ちで玉串をささげ拝礼した。
阿波踊りをゆるキャラ指導 宇都宮で保育園児に「教室」
朝日新聞 - 2013/10/03 19:25
阿波踊りを子どもたちに教える活動をしている徳島市のしゃべるマスコットキャラクター「トクシィ」が1日、宇都宮市岩曽町のしらとり保育園を訪れ、同市のマスコットキャラクター「ミヤリー」と一緒に「阿波おどり教室」を開いた。 徳島市は、阿波踊りが生活習慣病の予防などに効果が ...
オホーツク :ゆるキャラGPで地元キャラ選対
毎日新聞 - 2013/10/03 12:28
全国各地のゆるキャラの人気1位をネット投票で決める「ゆるキャラグランプリ(GP)2013」で、オホーツク地方からエントリーしたキャラを支援する「オホ☆キャラ選対本部」が発足した。GPには全国1203体、道内からも54体が参加。オホーツクからも網走市の「ニポネ」、大空町 ...
日田のゆるキャラ・ナシローが必勝を祈願 [大分県]
西日本新聞 - 2013/10/03 11:02
大分県日田市特産のナシをモチーフにしたゆるキャラ「ナシロー」が3日、ご当地キャラクター日本一を決める「ゆるキャラグランプリ2013」での必勝を市内の大原八幡宮で祈願した=写真。 ナシローは、同市の横尾一郎さん(30)が自らデザインし、着ぐるみも製作。“非公認キャラ” ...
ゆるキャラグランプリ:わが街のゆるキャラに1票を 投票低調、自治体など呼びかけ /広島
毎日新聞 - 2013/10/03 07:04
インターネット投票で全国各地のゆるキャラが人気を競う「ゆるキャラグランプリ(GP)2013」の投票が先月から始まった。県からは18キャラが参戦しているが、投票状況が低調で、ゆるキャラを推す自治体や関係団体は各種イベントやホームページなどを通じて投票を呼びかけて ...
ゆるキャラ「くてくぅ」 子供大喜び
十勝毎日新聞 - 2013/10/03 05:03
【鹿追】JA鹿追町(佐藤雅仁組合長)の“ゆるキャラ”「くてくぅ」が9月29日の「第32回ふるさと産業まつり」でデビューした。カウボーイ姿に鹿の角を生やしたニューヒーローは子供たちに大人気だった。 同青年部(菊池洋一部長、部員92人)が、町の農畜産物のPRと食育の推進を ...
巣鴨のゆるキャラ「すがもん」がCDデビュー、ご当地キャラバンドの一員に
秋田経済新聞 - 2013/10/03 02:59
ご当地キャラは普段から音楽パフォーマンスを行っているキャラが多いので、一人よりもバンドを結成した方が楽しいと思い結成した」と話す。ライブに関しての質問には「今日はPV撮影なので当てぶりだが、普段はちゃんと弾いている。今後予定されているライブでもガチ演奏を披露 ...
生まれるのが早すぎた? 宮津市のゆるキャラ「なみちゃん」復活
京都新聞 - 2013/10/03 02:47
復活第1弾の仕事は「和火2013」の告知。公園のベンチに座ったなみちゃんに、小学生が恐る恐る近づくという内容でタイトルは「和火2013CM」。動画サイト「ユーチューブ」で見ることができる。 宮津市企画総務室は「生まれるのが早すぎたご当地キャラ。復活を機に、今度は長く ...