ご当地キャラ関連のニュース

富谷市の公式キャラクター「ブルベリッ娘(こ)とブルピヨ」が、現在開催中の「ゆるキャラグランプリ」に初参戦している。市はこのキャラクターを支援してもらおうと、県立富谷高校(横田宏明校長、827人)と「応援協定」を結んだ。市は生徒らにサイトでの人気投票を呼びかける...

品質の良さを誇る愛媛県産みかんを使用することで味わいはもちろん、安心して飲める飲料が完成した。それを記念し、発売前の12日、同飲料のキャラクターであるQooちゃんが愛媛県庁を表敬訪問し、愛媛県のゆるキャラ・みきゃんと中村県知事に『Qooみかん』を届けるイベント...

全国のローカルヒーローやゆるキャラが出演する「IWATEハチマンタイ ダイナマイト」(八幡平市観光イベント実行委主催)は10日、同市柏台のさくら公園イベント広場で開かれ、多くの家族連れらがヒーローショーや写真撮影を楽しんだ。 同市の「岩鷲護神ハチマンタイラー」の...

全国のローカルヒーローやゆるキャラが出演する「IWATEハチマンタイ ダイナマイト」(八幡平市観光イベント実行委主催)は10日、同市柏台のさくら公園イベント広場で開かれ、多くの家族連れらがヒーローショーや写真撮影を楽しんだ。 同市の「岩鷲護神ハチマンタイラー」の...

9月10日に名古屋で開催された「東海テレビこどもまつり2017 withゆるキャラレジェンド」内で「ゆるキャラグランプリ2017」の中間発表が行われ、東大阪市のマスコットキャラクター「トライくん」が3位につけた。 1991年に市が「ラグビーのまち」を表明したことをきっかけに誕生した同...

男友達から変なLINEをもらったこと、ありませんか? なんじゃこりゃ……どころか、「何やねんこいつ」と思ってしまう、その「変な内容の“イタLINE”」。実はあなたに気があるシルシかも。今回は、恋愛心理カウンセラーの筆者が、男性が送る“イタLINE”についてご紹介します。

全国のご当地キャラクターが人気を競う「ゆるキャラグランプリ2017」の中間順位が10日、名古屋市内で発表され、愛知県知立(ちりゅう)市のマスコットキャラクター「ちりゅっぴ」が暫定1位に立った。 知立市のホームページによると、「ちりゅっぴ」は同市が大好きな男の子。

イオンモール綾川(綾川町萱原)で9日、四国遍路に関心を持ってもらおうと、4県のゆるキャラなどによるPRイベント「遍路とおもてなしのめぐりんWAON感謝祭」があった。ゆるキャラとの写真撮影や遍路相談コーナーなどもあり、家族連れなどでにぎわった。 四国遍路の世界...

全国のご当地キャラクター約120体が集まった「第4回ご当地キャラまつりIN須崎」が9日、高知県須崎市桐間南の桐間多目的公園で開幕した。お目当てのキャラに会おうと県内外から大勢のファンや家族連れらが訪れ、初日は延べ約4万人(主催者発表)でにぎわった。10日...

ご当地キャラバンド、台湾で最優秀賞 静岡出身の男性けん引

@S[アットエス] by 静岡新聞 - 2017/09/08 08:45

台湾で8月下旬開かれた日本の観光・文化を紹介する博覧会で、ご当地キャラクターバンドがステージパフォーマンスの最優秀賞に輝いた。バンドを率いたのは、静岡市出身のシンガー・ソングライター、石田洋介さん(47)=東京都=。「ご当地キャラソングの帝王」の異名を持ち、「...

Powered by Google News