JR無人駅 ゆるキャラ「しんじょう君」に改装 高知 須崎
NHK - 2017/09/06 07:09
高知県須崎市のJRの無人駅が、去年「ゆるキャラグランプリ」で優勝したご当地キャラクター「しんじょう君」一色のデザインに改装され、子どもたちが完成を祝いました。 続きを読む. 「しんじょう君」は、ニホンカワウソが最後に目撃された新荘川が流れる高知県須崎市をPRするご...
最後に目撃されたニホンカワウソのゆるキャラ「しんじょう君」、高知・JR土佐新荘駅に登場 無人駅の待合室デザイン
産経ニュース - 2017/09/06 02:32
高知県須崎市のJR土佐新荘駅の待合所が、昨年のゆるキャラグランプリで優勝した同市のご当地キャラクター「しんじょう君」のデザインに改装され、JR四国が6日、記念式典を開いた。 同駅は、昭和54年に国内で最後にニホンカワウソが目撃され、しんじょう君の名前の由来...
ゆるキャラがポテチたこ焼き味PR=大阪府
時事通信 - 2017/09/05 23:07
カルビーと大阪府は協定を結び、同社が発売する「ポテトチップス たこ焼き味」のPRに、府のキャラクターで広報担当副知事の「もずやん」が協力することになった。パッケージには「たこ焼きちゃうで、もずやんやで」とのコメントと共に、たこ焼きに紛れたもずやんが描かれている。
ゆるキャラ上位高い経済効果
福井新聞 - 2017/09/05 08:04
インターネット投票でご当地キャラクター日本一を決める「ゆるキャラグランプリ(GP)」が今年もスタートした。福井県内からは自治体、企業などの8体が出場。福井市の「朝倉ゆめまる」は3日時点で4位と、1カ月間上位をキープしている。出場数は昨年から約300体減り、ブームに...
うちが1番 ゆるキャラ運動会…大田原
読売新聞 - 2017/09/05 02:06
ご当地キャラを通じて地域の魅力をアピールしようと同市が主催し、今年で4回目。同市の「与一くん」を始め、「ふっかちゃん」(埼玉県深谷市)、「レルヒさん」(新潟県)、「しまねっこ」(島根県)など県内外から44体が集まった。 大会は、キャラクターが地元小学校の児童と手をつない...
『ノーサイくん』に投票を 「ゆるキャラグランプリ」初参加
福島民友 - 2017/09/04 23:34
農業共済のキャラクターとして知られる「ノーサイくん」がゆるキャラ日本一を決める「ゆるキャラグランプリ2017」に初参加しており、県農業共済組合が投票を呼び掛けている。 同組合によると、農業災害補償制度の70周年を記念しての初挑戦で目指すはもちろん日本一。県農業...
ご当地ゆるキャラ歓迎 仙台-金沢直通新幹線ツアー客
中日新聞 - 2017/09/04 20:10
東北新幹線と北陸新幹線を大宮駅で乗り換えせずに結ぶ団体用直通新幹線(仙台-金沢)が四日運行され、北陸新幹線新高岡駅でご当地キャラクター六体が勢ぞろいし、東北からの観光客を出迎えた。ツアー客は約六百人で新高岡駅には約四十人が降車し、バスで能登方面に...
全国のゆるキャラ、栃木県大田原市で運動会
産経ニュース - 2017/09/04 02:13
市制施行60周年記念行事として平成26年から行われ、今年は同市イメージキャラクター「与一くん」をはじめ、水戸市の「みとちゃん」、友好親善都市の岡山県井原市「でんちゅうくん」など全国から44体のキャラクターが参加。子供たちの大きな声援を受けながらゆるキャラ運動会...
全国のゆるキャラ、栃木県大田原市で運動会 - 産経ニュース
産経ニュース - 2017/09/04 01:46
栃木県大田原市美原の栃木県立県北体育館で3日、「全国ご当地キャラクタースポーツ大会in大田原」が開かれ、全国各地のキャラクターがムカデ競走や玉入れ勝負などに...
ご当地キャラ44体と交流 大田原で全国大会、家族連れにぎわう【動画】
下野新聞 - 2017/09/03 20:08
【大田原】全国各地のご当地キャラクター44体が集まった「全国ご当地キャラクタースポーツ大会in大田原」(市主催)が3日、美原3丁目の県北体育館で開かれ、来場した家族連れなどがキャラクターたちと交流を楽しんだ。「ご当地うまいものフェスタin大田原」も同時開催され、両...