ご当地キャラ関連のニュース

離島のゆるキャラお披露目

朝日新聞 - 2012/10/04 00:57

離島のゆるキャラお披露目. 2012年10月04日. 写真. ○あさりん・たこみちゃん・しらっぴーな 3島PR. 三河湾にある三つの離島をPRするキャラクターの着ぐるみが3日、愛知県公館でお披露目された。昨年、離島に住んで魅力を発信する「島娘」を務めたイラストレーターの新里碧 ...

10月20日の 「ゆるキャラまつりin彦根」 に参加する丹波市のマスコット 「ちーたん」 を応援する日帰りバスツアーが実施される。 参加者を募集している。 まつりには243体のキャラクターが出場する。 午前6時半に道の駅丹波おばあちゃんの里を出発し、 まつりに参加 (自由行動)。

みやざき犬、日本一目指す

読売新聞 - 2012/10/03 20:34

インターネットの投票で全国のご当地キャラクター日本一を決める「ゆるキャラグランプリ2012」に、県のシンボルキャラクター「みやざき犬」の3匹が初参加している。3匹は来春公開予定の松竹映画「ひまわりと子犬の7日間」の宣伝部長を兼ねることから、映画を支援する会は「 ...


読売新聞

ご当地キャラクターの人気投票「ゆるキャラグランプリ2012」に初参加している「ちょるる」が、連日順位を上げ、3日午後9時現在、600を超えるキャラクターの中で、5位につけている。 ちょるるは、山口国体のマスコットを務めて人気を集め、県PR本部長に就任予定だが、県外で ...


北國新聞

小松市イメージキャラクター「カブッキー」が3日、JR小松駅西口に姿を現し、通学・通勤者らに対して開催中の「ゆるキャラグランプリ2012」の投票を呼び掛けた。カブッキーの「街宣活動」は初めてで、全国10位を目指してサポートする市職員も「カブッキーをお願いします」と声を ...

琴参バス(香川県丸亀市)と道の駅「源平の里むれ」(高松市)は13日、うどんをテーマにしたゆるキャラ「うどん脳」の缶バッジを発売する。琴参バスは県内の観光名所やうどん店を巡るバスツアーを開催しており、バッジを通してツアーをPRする。ツアーバス車内や源平の里むれで ...

滋賀県彦根市で10月20日・21日に開催予定の「ゆるキャラまつり in 彦根~キグるミさみっと2012」に出演が決まったことを受け、イベント限定でユニットを結成した。全国のご当地キャラを独自の画風で描くお笑い芸人・ヤポンスキーこばやし画伯さんが秋田のPRトークを担当する。


日テレNEWS24

インターネットによる投票で順位を決める「ゆるキャラグランプリ2012」で、昨年の山口国体・山口大会のマスコットを務めた「ちょるる」が快進撃をみせている。全国から参加した600体を超えるゆるキャラたちの中で5位(2日現在)。国体終了後も、県内いたる所に出没し、認知度が ...

日本全国に様々なゆるキャラが存在し、度々メディアを沸かせておりますが、こちらのゆるキャラはなんと「耐放射能・耐超低温・耐超真空」と地球上はおろか宇宙でも生息が可能ではないかと期待が集まる「クマムシさん」です。いったい何のキャラなのかと言うと、つくば市あけぼの ...


北海道新聞

赤い羽根共同募金運動として、愛媛県のゆるキャラ「みきゃん」の缶バッジが200円でもらえるガチャポンが県庁に設置され、1日半たった2日、約280個が〈完売〉した。県共同募金会が2年前に頒布した別のデザインの缶バッジは人気がいま一つだっただけに、ゆるキャラ人気を ...

Powered by Google News