雑記帳:「ゆるキャラ」263体が集結…最多でギネス認定
毎日新聞 - 2012/09/28 11:51
雑記帳:「ゆるキャラ」263体が集結…最多でギネス認定. 毎日新聞 2012年09月28日 20時50分. 味の素スタジアム(東京都調布市)に28日、全国37都府県から「ゆるキャラ」263体が集結し、キャラクターの着ぐるみが1カ所に集まった数の世界記録としてギネス認定された。
[くまモン]ご当地キャラ初の公式フォトブック発売
マイナビニュース - 2012/09/28 09:30
ゆるキャラグランプリ2011王者の熊本県PRキャラクター「くまモン」のこれまでの活動がわかるフォトブック「熊本県営業部長 くまモンだモン!!」(竹書房)が全国で発売された。ご当地キャラクターとしては初の公式フォトブックで、見るだけで元気になるという撮り下ろしカットや、 ...
くまモン:ご当地キャラ初の公式フォトブック発売
まんたんウェブ - 2012/09/28 09:29
ゆるキャラグランプリ2011王者の熊本県PRキャラクター「くまモン」のこれまでの活動がわかるフォトブック「熊本県営業部長 くまモンだモン!!」(竹書房)が全国で発売された。ご当地キャラクターとしては初の公式フォトブックで、見るだけで元気になるという撮り下ろしカットや、 ...
たき坊、「ゆるキャラグランプリ」に参戦-都内では最多得票集める
八王子経済新聞 - 2012/09/28 07:52
たき坊」は、少林寺(八王子市滝山町)副住職の大石隆元さんを中心とした「八王子のゆるキャラを作ろう会」が展開するご当地キャラクター。昨秋からイベントに着ぐるみの「たき坊」が登場。今年3月には、「八王子市市民企画事業補助金」対象事業として採択され、市と協働する「 ...
“くまモン”が熊本を案内する「くまモンのくまもとガイド」
ITmedia - 2012/09/28 05:32
Artisan Forceは、熊本県のゆるキャラ“くまモン”が熊本県の観光スポットを紹介するiPhone/iPad向けアプリ「くまモンのくまもとガイド」をリリースした。くまモンと一緒に写真撮影も可能だ。 [エースラッシュ,ITmedia]. 共有する. プリント/アラート. Artisan Forceは、iPhone/iPad ...
近鉄阿倍野で「吉野・飛鳥物産展」-奈良のご当地キャラ集合も
秋田経済新聞 - 2012/09/27 06:32
初日は、「せんとくん」(奈良県)、「シーカくん」(奈良交通)、「さららちゃん」(橿原市)、「郷土くん」(十津川村)、「ひいなちゃん」(高取町)、「ごんたくん」(下市町)、「あすかひめ」(明日香村)、「よどりちゃん」(大淀町)のご当地キャラ9体が登場。期間中は日替わりで登場する。 併せて、 ...
記者日記:ゆるキャラに光を /大分
毎日新聞 - 2012/09/27 06:08
大分市高崎山自然動物園キャラクター・たかもんに清き1票を。市職員にほだされ、インターネット投票で順位を決める「ゆるキャラグランプリ2012」のサイトをのぞいてみると全国500体超がずらり。各地のPRしたい点やネーミングの工夫が感じられ、キャラ自身も見ておもしろい。
練馬区のキャラ「ねり丸」「ぴいちゃん」、ゆるキャラGP初参戦-投票呼び掛け
秋田経済新聞 - 2012/09/26 11:05
練馬区の公式アニメキャラクター「ねり丸」と練馬みどりの葉っぴい基金PRキャラクター「ぴいちゃん」が、それぞれ「ゆるキャラグランプリ2012」に初エントリーした。 「ねり丸」は昨年3月に誕生した「アニメのまち 練馬区」をPRするキャラクターで、自称「ヒーロー」。練馬大根と区名の ...
調布・仙川のハーモニー君、不気味な写真で人気に-「ゆるキャラGP」参戦で
秋田経済新聞 - 2012/09/26 03:37
その人気ぶりは、同キャラを採り上げたツイッターのつぶやきが150を超え、「真のゆるキャラ・仙川商店街『ハーモニー君』」という、まとめホームページもできるほど。きっかけは、「ゆるキャラグランプリ2012」にエントリーされた1枚の写真だった。右手にはネズミにも見える不思議な ...
ゆるキャラも来県呼び掛け/大阪で中四国観光展
四国新聞 - 2012/09/26 01:24
秋の行楽シーズンを前に中国・四国9県観光展(香川など在阪中四国県事務所協議会主催)がこのほど、2日間の日程で大阪市北区のJR大阪駅構内であり、各県のマスコットキャラクターの着ぐるみが競演。家族連れらに観光パンフレットなどを配って来県を呼び掛けた。





