東日本大震災:被災地の復興、ゆるキャラ支援 国文祭PR--京都・下京 /京都
毎日新聞 - 2011/04/17 05:51
「がんばろう日本」のたすきをかけたPR隊長のまゆまろや、妹のまゆこらゆるキャラが、被災地の復興支援を呼びかけた。実行委の金谷宗子事務局長は「皆さんと心を一つにして、文化で日本を元気にしていければ」と話していた。【野宮珠里】
龍馬くんも登場 神戸空港で佐賀・長崎観光PR
神戸新聞 - 2011/04/17 00:16
ゴールデンウイークを前に、佐賀・長崎の魅力をアピールして観光客を呼び込もうと、長崎県のゆるキャラ「ながさき龍馬くん」らが16日、神戸空港ターミナルでキャンペーンを展開した。PRイベントなどのほか、東日本大震災の被災地支援に向けた募金への協力も呼び掛けた ...
狛江市の「つぶやき」人気 震災契機に登録者4倍
朝日新聞 - 2011/04/16 23:57
市の担当者もフォロワーの間で「ゆるキャラ」「かわいい」などと評判になっている。 ツイート(つぶやき)を発信しているのは市政策室広報広聴担当の掛川智史さん(25)。「自治体を売り込むツールとしてツイッターが威力を発揮する。ぜひやりたい」と提案した。 ...
坂道激走801ちゃんのCMが完成していた! / 奈良のゆるキャラ「まんとくん」は絵が激ウマ
ロケットニュース24 - 2011/04/16 06:08
まさに「さすが!」の美少女イラストである。 ちなみに、まんとくんの地元である奈良県には、かの有名な「せんとくん」、そしてもう一人「なーむくん」というゆるキャラが存在するという、日本屈指のゆるキャラ激戦区。がんばれ、負けるな、まんとくん!
愛知県、知多半島PR動画配信開始-ご当地キャラとデート感覚で
名駅経済新聞 - 2011/04/15 02:36
愛知県は4月1日、ユーチューブを使って知多半島の観光スポットや特産品をPRする動画「デート de 知多あるき」の配信を始めた。 制作したのは県情報企画課。「ITを地域づくりに、どう生かしていくか」というところから始まった同企画。今回、ユーチューブを活用し愛知の ...
登録キャラ1000キャラ突破!ご当地キャラ専用ソーシャルカタログ『ご当地キャラカタログ』、
ValuePress! (プレスリリース) - 2011/04/15 01:26
全国各市のご当地キャラを、ヴィジュアルはもちろん、 全てオンラインマップの上に配置、マップ上から簡単に探すことができます。 キャラクター情報もユーザーが自由に投稿・編集できることを最大のメリットとしています。 デメリットも生じてしまいます。 ...
【頑張れ!東北】『上を向いて歩こう』を合言葉に黒石でチャリティーイベントが開催・その3(青森県)
全国ご当地キャラニュース - 2011/04/14 06:04
青森ゆるキャラ(R)応援隊』に参加しているそうで、幅広くイベントに顔を出しているのだとか。この日はポケットに【つゆヤキソバン】グッズをいれての登場でした。 なんででしょう・・・この姿形からニンニクの香りまでが漂ってきそうなのは・・・。 ...
吉本新喜劇、彦根でひこにゃんと共演?
デイリースポーツ - 2011/04/14 05:33
彦根の文化、歴史、グルメなど地域情報をふんだんに取り入れたオリジナルストーリーで、地元の人やゆるキャラ“いしだみつにゃん”も出演。さらに彦根を代表するゆるキャラ“ひこにゃん”の出演も計画しているといい、内場は「ゆるキャラ同士で漫才をやってもらおうかな」と ...
エイサー、バイラルムービー 第4弾 「中の人、変わった!? 中が変わったエイサーパソコン」 ~「801ちゃんの全力疾走」篇・「まんとくんのお絵かき」篇~~2011年4月14 ...
毎日新聞 - 2011/04/14 03:10
そこで、採用したのは近年幅広い世代から人気を博している”ゆるキャラ”。そのなかでも、京都市に実際にある「御薗橋801商店街」の人気ご当地キャラクター「801ちゃん」(やおいちゃん)と奈良のご当地キャラで、あの「せんとくん」対抗キャラとしても話題になった「まんと ...
【頑張れ東北】西表島で「ピカリャ~」出演のチャリティイベント開催
全国ご当地キャラニュース - 2011/04/12 02:35
竹富町のご当地キャラ【ピカリャ~ 】も出演、東日本大震災の被災地の 方々への募金活動を行ってきました。 当日は、日焼けをするほどの沖縄らしい天気となり、子どもたちによるショーやライブイベント、フリーマーケットで盛り上がりを見せました。 ...