あの噂のゆるキャラが個人宅にてカニ鍋接待される!
Pouch[ポーチ] - 2011/04/10 01:24
バランスよくお野菜も食べないと立派なゆるキャラになれないのだ。 お鍋でホクホクになったまんべくんは、東京でのたくさんのステキな思い出を振り返っているようだ。POUCH編集部もまんべくんに(たぶん)満足してもらってとても嬉しい。ちなみにKさんが着ているものT ...
“選択”の訴えはゆるくない!?
西日本新聞 - 2011/04/09 10:51
10日投開票の長崎県議選を前に、長崎市中心部に9日、県などがつくった「ゆるキャラ」5体が集合し、投票を呼び掛けた。 東日本大震災を受けた選挙自粛ムードの中、投票率の低下を心配した県選管が急きょ企画。普段は2014年の長崎国体などのPRで活躍する「がんば ...
軽快な動きで衝撃を与えるマスコットキャラクター【ドロイド君】(台湾)
全国ご当地キャラニュース - 2011/04/09 09:00
ご当地キャラではないのですが、着ぐるみキャラとは思えない軽快な動きをするキャラクターがいたので紹介させていただきます。 台湾にて行われたXPERIA arcのイベントで披露された、マスコットキャラクター【ドロイド君】のダンスです。 ちなみにドロイド君はAndroidの ...
くまモン 被災地に 熊本知事「子供癒やす」 関西プレスクラブ定例会
産経関西 - 2011/04/09 01:55
九州新幹線の全線開通を機にした関西戦略を県のゆるキャラ「くまモン」とともにPRするとともに、東日本大震災の被災地で暮らす子供たちの癒やしを目的に、くまモンを被災地の学校などに派遣する考えを示した。 蒲島氏は平成20年4月に就任し、現在1期目。 ...
【頑張れ!東北】ゆるキャラも祈ります。福知山で復興祈願祭開催(京都府)
全国ご当地キャラニュース - 2011/04/09 01:41
各地でゆるキャラの登場するイベントが中止や縮小に追い込まれる中、京都府福知山市で開催予定だった「福知山お城まつり」も中止に。 しかし、「復興を支援するチャリティーイベントを開きたい」という地元、広小路商店街が主催となり、福知山環境会議・ゆるキャラさみっ ...
散歩してたらメチャ急な坂を不気味なゆるキャラがスゲー勢いで駆け上がってきた
ロケットニュース24 - 2011/04/09 00:13
東京都世田谷区の某所――。急な坂道の多い住宅街を散歩していると、突如、緑色の奇妙な物体が記者の視界に入り込んできた。 よく見ると、それは着ぐるみ。さらに注視してみると、京都市北区御薗橋801商店街のマスコットキャラ「801ちゃん(やおいちゃん)」ではないか! ...
【2011知事選】クイズ大会で投票啓発
読売新聞 - 2011/04/07 20:03
県選管の職員やマスコットキャラクター「いっぴょん」が、投票日を記したウエットティッシュなどを配るほか、県内のゆるキャラがステージに登場する「ゆるキャラクイズ大会」などで買い物客らに投票を呼びかける。 県選管によると、投票日4日前現在の期日前投票者と不在 ...
【頑張れ!東北】『上を向いて歩こう』を合言葉に黒石でチャリティーイベントが開催・その1(青森県)
全国ご当地キャラニュース - 2011/04/07 08:03
... のゆるキャラ(R)たちも応援に駆けつけるということを聞きつけ、記者も足を運んできました! <黒石といえばやはりこの人。そう【つゆヤキソバン】を忘れてはいけません!> 10時からスタートした同イベントですが、まずはご当地キャラ【つゆヤキソバン】を発見。 ...
ゆるキャラ:勢ぞろい 5体一堂は初--四日市 /三重
毎日新聞 - 2011/04/07 02:39
市が「ゆるキャラ」ブームに乗り、各種事業への理解を深める目的で、ケーブルテレビの情報番組を企画し、3月17日に実現した。着ぐるみ5体が一堂に結集したのは初めて。 着ぐるみは▽県有形民俗文化財の山車・大入道にちなんだ「こにゅうどうくん」▽市消防本部の救助 ...
投票率低迷、ゆるキャラが救う? 県選管と投票呼びかけ
朝日新聞 - 2011/04/05 23:57
大津市におの浜2丁目の西武大津店前では選挙のマスコットキャラクター「めいすいくん」のほか、NHK大河ドラマのPRキャラクター「お江ちゃん」らゆるキャラも登場。職員らが投票日を明記したウエットティッシュを有権者らに手渡し、投票を呼びかけた。 ...