ゆるキャラで府中焼きPR
中国新聞 - 2011/04/21 04:53
着ぐるみ1体をつくり、7月の府中ドレミファフェスティバルで「ゆるキャラ」としてイベントデビューする予定。 広める会はキャラクターの愛称も募集中。メールやはがき、ファクスで6月30日まで受け付ける。最優秀作品には賞金3万円と府中みそ詰め合わせを贈る。 ...
浜松市のゆるキャラ、「家康くん」が初登城
アットエス - 2011/04/21 00:21
マスコットは100周年事業終了後も市のゆるキャラとして地域のPR役を務める。浜松城の天守閣前で行われたマスコットの委嘱式では、鈴木康友市長が「100周年を盛り上げ、浜松のPRのため、大いに活躍してほしい」と激励し、委嘱状を手渡した。
【頑張れ!東北】『上を向いて歩こう』を合言葉に黒石でチャリティーイベントが開催・番外編(青森県)
全国ご当地キャラニュース - 2011/04/20 03:55
会場内では、訪れた子どもたちとゆるキャラ(R)が足じゃんけんをして遊ぶという、中々見られない場面もありました。 こちらは、ステージで行われていた三味線の演奏に併せてゆるキャラ(R)たちがエア三味線!これも中々お目にかかれないかも? ...
知多半島始まりすぎ 萌えキャラとデート気分味わえる動画
ITmedia - 2011/04/19 15:05
動画には知多半島のご当地キャラ「知多みるく」と「知多娘。」がナビゲート役として登場。知多半島の観光スポットや特産品を紹介する。キャラが視聴者に「お待たせ」「こっちこっち」と話しかけるなど、デート気分を味わえるようになっている。 ...
仲間増える『あいさつの魔法』CM 仲間消えた被災者には苦痛
NEWSポストセブン - 2011/04/18 22:04
犬やウサギ、ワニ、ライオンなど、アニメのゆるキャラが歌に合わせて登場し、「こんにちワン!」「ありがとウサギ」などの言葉とともに、楽しい仲間が増えていくという内容である。 しかし、避難所生活を送る人には辛い歌だという。 「テレビであの歌が流れたらすぐに消す ...
ゆるキャラグッズ製作 小城市観光協会
佐賀新聞 - 2011/04/18 05:14
ストラップは、誕生から1年になる“ゆるキャラ”を有効活用しようと製作。縦3センチ、横3センチほどの大きさで、表に「ようかん右衛門」と「こい姫」が描かれており、裏面は液晶パネルクリーナーになっている。価格は1個300円で、300個を作った。2日に開かれ ...
あなたの性格・趣味に合わせてゆるキャラ「ぴーこん」が育つ!『POPCORN』配信開始
サーチナニュース - 2011/04/18 03:31
株式会社エムワープは、キャラクター「ぴーこん」からの様々な質問に答えるだけで、ユーザーの性格や趣味を分析したり、ぴったりの商品や人をオススメしてくれる新感覚なソーシャルアプリ『POPCORN』を無料で配信開始した。 まずは「ぴーこん」からの質問に次々と ...
狛江市のつぶやき人気 震災契機に登録者増
朝日新聞 - 2011/04/18 01:45
市の担当者もフォロワーの間で「ゆるキャラ」「かわいい」などと評判になっている。 ツイート(つぶやき)を発信しているのは市政策室広報広聴担当の掛川智史さん(25)。「自治体を売り込むツールとしてツイッターが威力を発揮する。ぜひやりたい」と提案した。 ...
東日本大震災:被災地の復興、ゆるキャラ支援 国文祭PR--京都・下京 /京都
毎日新聞 - 2011/04/17 05:51
「がんばろう日本」のたすきをかけたPR隊長のまゆまろや、妹のまゆこらゆるキャラが、被災地の復興支援を呼びかけた。実行委の金谷宗子事務局長は「皆さんと心を一つにして、文化で日本を元気にしていければ」と話していた。【野宮珠里】
龍馬くんも登場 神戸空港で佐賀・長崎観光PR
神戸新聞 - 2011/04/17 00:16
ゴールデンウイークを前に、佐賀・長崎の魅力をアピールして観光客を呼び込もうと、長崎県のゆるキャラ「ながさき龍馬くん」らが16日、神戸空港ターミナルでキャンペーンを展開した。PRイベントなどのほか、東日本大震災の被災地支援に向けた募金への協力も呼び掛けた ...







