名東区40周年、300人祝う ゆるキャラも発表
中日新聞 - 2015/01/24 20:04
名古屋市名東区が二月一日で誕生から四十年を迎えるのを前に、その節目を祝う記念式典が二十四日、名東区の名東文化小劇場であり、出席した約三百人が今後の区の発展を願った。区をPRするゆるキャラ「めいとう勝家くん」の発表もあった。 式典では、小杉保隆区長が「区...
栃木県内ゆるキャラ一堂に とちキャラーズ感謝祭に400人 宇都宮
下野新聞 - 2015/01/24 20:01
県の「とちまるくん」や佐野市の「さのまる」など県内各地のマスコットキャラクターによるイベント「とちキャラーズ感謝祭2015-新春栃動南北うたまつり-」が24日、宇都宮市の県総合文化センターサブホールで開かれ、満員の会場では家族連れら約400人がキャラクターたちの歌...
ひった栗、メタボリっくま、はち丸…名古屋市ゆるキャラ多すぎる? 65種類急増に税金無駄使いの声も
産経ニュース - 2015/01/24 10:41
ブームに乗って数だけ増やすのは、税金の使い道としてどうか」と疑問を投げ掛ける。 河村市長は全キャラクターをそろえたイベントを開き注目度を上げたいと話すが、広報担当者は「予定はない」という。 日本ご当地キャラクター協会の荒川深冊代表理事は「インターネットをうまく...
名古屋市 「ゆるキャラ」65種類
東京新聞 - 2015/01/24 05:15
ひったくり防止を訴える「ひった栗」、健康管理を呼び掛ける「メタボリっくま」-。2005年に16種類あった名古屋市の「ゆるキャラ」が、65種類まで急増している。制作の狙いは本来、政策や行事のPR。だが、「数が多過ぎる」と知名度や宣伝効果に疑問が呈されている。税金の...
ゆるキャラフォロワーランク
NEWSポストセブン - 2015/01/23 08:53
全国のゆるキャラたちが競い合う「ゆるキャラグランプリ2015」が11月21日~23日に静岡県浜松市で開催されることが、1月14日に発表された。同大会は、ゆるキャラの人気No.1を決定するもので、2010年より開催。決定方法はWEB投票で、もっとも多くの票を獲得したキャラが...
福島弁を話すゆるキャラだっぺ - Android アプリ 「あそんべ!モモノトリ」
財経新聞 - 2015/01/23 08:42
登場するキャラクターはLINEスタンプで人気の福島のゆるキャラ「モモノトリ」 です。 着ぐるみなどはなく、ゆるキャラグランプリへの出場はありませんが、 可愛らしい見た目で福島弁を話すというキャラクターがウケて、 LINEスタンプで人気だそうです。 モモノトリパズル モモノトリの...
北島前世はカエル 泳げるゆるキャラ誕生
日刊スポーツ - 2015/01/23 05:30
史上初の「泳げるゆるキャラ」誕生-。東京都水泳協会は23日、都内でカエルをイメージした公式キャラクターを発表した。 五輪2大会連続2冠で同協会のマーケティング担当理事の北島康介(32=日本コカ・コーラ)が熊本県キャラクター「くまモン」を考案したクリエーティブ...
ハリウッド発“ゆるキャラヒーロー”『スポンジ・ボブ』新ビジュアル解禁!
cinemacafe.net - 2015/01/23 03:06
小さな子どもから有名セレブまで、全世界で熱狂的なファンを持つ大人気アニメシリーズ「スポンジ・ボブ」。その初となる3D映画『スポンジ・ボブ 海のみんなが世界を救Woo(う~)!』の日本公開が、5月16日(土)に決定し、併せて日本オリジナルとなる新ポスタービジュアルが解禁...
秋葉原非公認ご当地キャラクター「ちょうせい豆乳くん」、ハーフマラソン挑戦へ
アキバ経済新聞 - 2015/01/23 03:04
ちょうせい豆乳くん」によると、「ゆるキャラが10キロ完走って史上初なんじゃない?豆乳くん、走るのは本当に苦手だったの。3カ月前にトレーニングを始めた時は1キロ走ったくらいでゼェゼェだったからね。でも毎日走り続けて10キロも完走できるようになったわ。この調子で次は『...
「みうらん」魅力PR 三浦海岸ご当地キャラ誕生 桜まつりでお披露目
カナロコ(神奈川新聞) - 2015/01/22 18:05
先行して三浦市全体をPRしているご当地キャラ「三浦ツナ之介」と連携するなどし、地域の魅力を発信する目的で、三浦商工会議所が昨秋にデザインを募集。応募総数58点の中から市内在住の落合玲奈さん(19)が考案した、河津桜をかたどったキャラクターが選ばれた。