ご当地キャラ関連のニュース

厚労省のインフル予防キャラ 各地ゆるキャラとコラボ

夕刊アメーバニュース - 2015/01/14 07:28

厚生労働省のインフルエンザ予防啓発キャラクター「マメゾウくん」と「アズキちゃん」が全国各地のゆるキャラとコラボすることを発表。現在厚労省のHPでは、それらのキャラクターとマメゾウくんとアズキちゃんのコラボポスターを公開している。 栃木県の「とちまるくん」や兵庫県の「...

浜松市は、最寄り駅から渚園へのアクセスの良さ、関西と関東からの中間地点に位置するなどを理由に約60の自治体から選ばれた。また同市は徳川家康公薨去400年とあって、記念事業を行っていく予定で、『ゆるキャラグランプリ』の実行委員会会長・西秀一郎氏は、「記念事業...

蓮花ちゃんは「美人すぎるご当地キャラ」として人気。新庄中学校の生徒たちが作った「リアル蓮花衣装」を使い、希望者が蓮花ちゃんになりきっての写真撮影会や、「リアル蓮花ちゃん」としての奈良マラソンのランナー応援などのイベントも開催されている。 一方、市には以前から「...

県は来月末まで、県内各地のご当地キャラクターのピンバッジ「わかやまご当地キャラぽん」(全25種類)を再販売している。先月13日にいったん販売を終えていたが、同27日に再開した。 ピンバッジは県がJRグループと提携した観光事業「和歌山デスティネーション...

ご当地キャラクター「ゆるキャラ」の日本一を決める『ゆるキャラグランプリ 2015』開催地が静岡県浜松市の渚園に決定した。14日、都内で行われた会見で発表された。開催期間は11月21日から23日の3日間。 同大会は過去に3回、埼玉県羽生市で開催されてきたが、全国の...

県内ご当地ゆるキャラ集合

新潟日報 - 2015/01/12 13:15

県内各地のご当地キャラクターと共に地域をPRするイベント「新春ふるさとめぐり」が12日、新潟市中央区の新潟日報メディアシップで開かれた。阿賀野市の「ごずっちょ」や長岡市栃尾地域の「あぶらげんしん」など12のキャラが集合し、来場者は各地の魅力に触れていた。 元日の...

ゆるキャラダンス選手権 東海・中部チーム、前回王者を破り優勝. 01/12 17:50. 10日、スーパーニュースのお天気コーナーから生まれた「ゆるキャラダンス選手権」が行われた。勝利の鍵を握ったのは、「ギャップ」だった。 普段は、ゆるくても、この日だけは、ゆるさを忘れて真剣...

ゆるキャラグランプリ2014」で3位になった愛媛県のイメージアップキャラクター「みきゃん」に、400通の年賀状が届いた。みきゃんは「とてもうれしいけん」と喜んでいる。 年賀状はみきゃんのイラストや写真などが入った力作が多く、「3位おめでとう。今度は1位をねらってね」「...

ひょうちゃん還暦ダンス 崎陽軒のゆるキャラがみなとみらいでイベント. 2015年1月12日. 写真. 崎陽軒(横浜市西区)は11日、しょうゆ入れのキャラクター「ひょうちゃん」が踊るダンスイベントを横浜市西区のみなとみらいクイーンズスクエア横浜で開いた。8日に生誕60周年を迎え...

ゆるキャラ「みきゃん」に年賀状400通

産経ニュース - 2015/01/11 22:13

ゆるキャラグランプリ2014」で3位になった愛媛県のイメージアップキャラクター「みきゃん」に、400通の年賀状が届いた。みきゃんは「とてもうれしいけん」と喜んでいる。 年賀状はみきゃんのイラストや写真などが入った力作が多く、「3位おめでとう。今度は1位をねらってね」「...

Powered by Google News