ご当地キャラ関連のニュース

小山市は11日、市公認キャラクター「政光(まさみつ)くん」と「寒川尼(さんがわに)ちゃん」が、全国のキャラクター人気を競う「ゆるキャラグランプリ2014」にエントリーすると発表した。平成24年に続き2回目。 両キャラクターは、小山氏の祖である小山政光と、その妻で女性ながら ...

富士市の食育キャラクター・むすびんが、このほど開催される「ゆるキャラグランプリ2014」(同実行委員会主催)に出場する。すでにエントリーを済ましており、市ではむすびんへの投票・応援を呼び掛けている。 同グランプリは、「ゆるキャラで地域を元気に!」「ゆるキャラで会社を ...

港区虎ノ門1丁目で8月8日、「虎ノ門琴平町会~西久保八幡神社大祭」が行われた。 おもてサンド宣伝部長の「たぬ」 同祭は例年子ども山車や和太鼓、地元民や企業の有志によるみこし巡行などをメーンに行われる。今年は虎ノ門ご当地キャラの「カモ虎課長」、表参道の ...

先日ガジェット通信でも取り上げた(『”ゆるキャラ”ができるまで ~生みの親が語る西宮「みやたん」制作秘話~』http://getnews.jp/archives/635447)みやたんが新曲『みやたん音頭』をひっさげららぽーと甲子園で歌い踊るという情報はすでに西宮市民には周知のこと。 筆者が会場 ...

レコーディングでボーカルを務めた西宮少年合唱団、大沢綜師さん、守谷優莉奈さんたちのはつらつとした生歌をバックに懸命に振り付けをリードするみやたん。そしてダメ押しとばかりに応援にきた西宮中央商店街のゆるキャラ『ふくみみ福ちゃん』……なんとも愛らしい光景だ。


スポーツ報知

全国のご当地キャラクター27組が6チームに分かれてダンスの腕を競う「ゆるキャラダンス選手権」(フジテレビ主催)が9日、東京都内で開かれ、北関東チームが優勝した。 北関東チームは「ぐんまちゃん」(群馬県)「ハッスル黄門」(茨城県)「ふっかちゃん」(埼玉県)「カパル」(同) ...

ゆるキャラ優勝は北関東チーム

デイリースポーツ - 2014/08/09 07:17

全国のご当地キャラクター27組が6チームに別れてダンスの腕を競う「ゆるキャラダンス選手権」(フジテレビ主催)が9日、東京都内で開かれ、北関東チームが優勝した。 北関東チームは「ぐんまちゃん」(群馬県)「ハッスル黄門」(茨城県)「ふっかちゃん」(埼玉県)「カパル」(同)の4 ...

8月9日は“ムーミンの日”。この日はムーミン・シリーズの作者トーベ・ヤンソンの誕生日であることから、10年前にムーミンの日と定められた。今年はヤンソンの生誕100周年という記念の年で、すでにかつてない規模の「MOOMIN!ムーミン展」が全国を巡回し、関連書籍が続々 ...

縄文時代、私たちの遠い祖先がつくり出した“土偶”。その造形のおもしろさ、不思議さ、 かわいさ…。生命力に満ちあふれた土偶のただならぬパワーに惹きつけられる“土偶女子”たちが増加中だという。 世界文化社は、全国の選りすぐりのおもしろ土偶を集めて、やさしく解説した ...

撮影会にグッズコーナーも 県内のゆるキャラ祭り

チューリップテレビ公式サイト - 2014/08/08 10:36

撮影会にグッズコーナーも 県内のゆるキャラ祭り. (2014年08月08日 13時56分) 富山市のcicビルでは8日から県内のゆるキャラを集めたイベントが行われ、子どもたちの人気を集めています。 これは、cicビル5階の富山県いきいき物産が、10日にJR富山駅で行われる北陸 ...

Powered by Google News