ご当地キャラ関連のニュース

ぽんちゃん出陣 ゆるキャラGP

読売新聞 - 2014/08/02 20:02

分福茶釜伝説にちなむ館林市の観光マスコット「ぽんちゃん」が、今年9月に投票が始まる「ゆるキャラグランプリ2014」(オフィシャルメディアパートナー=読売新聞社)にエントリーし、2日、同市の城沼で出陣式を行った。 市観光協会の主催で、ぽんちゃんは、つつじが岡公園北側 ...

分福茶釜伝説にちなむ館林市の観光マスコット「ぽんちゃん」が、今年9月に投票が始まる「ゆるキャラグランプリ2014」(オフィシャルメディアパートナー=読売新聞社)にエントリーし、2日、同市の城沼で出陣式を行った。 市観光協会の主催で、ぽんちゃんは、つつじが岡公園北側 ...

市キャラクター推進室によると、昨年11月頃に「日本ご当地キャラクター協会」(本部・滋賀県彦根市)から、同室に「グッズを展示できる場所がないか」と相談があった。羽生市もミュージアム設置を検討してきた経緯があり、同協会が開設し、管理・運営を同市観光協会が引き受ける ...

2014年7月某日。JR・高円寺駅前にて、ある人を待っていた。名前は“りんご飴マン”。「高円寺商店街連合会の公式キャラ募集」に突如現れ、その真っ赤な顔は瞬く間にツイッターなどで話題を集めた。今回、未知なる部分の多いりんご飴マンの単独インタビューを実施し、 ...

札幌中央署などは1日、札幌市中央区の大通公園で開催中の「さっぽろ大通ビアガーデン」会場で、飲酒運転防止を呼びかける啓発活動を行った。 小樽市銭函で女性4人が死傷したひき逃げ事件を受け実施した。同署員ら約30人と道警のマスコットキャラクター「ほくとくん」、 ...

千葉の振り込め詐欺対策ゆるキャラ「かわいい」と好評

夕刊アメーバニュース - 2014/08/02 06:58

カクニンダー」は、どことなく仮面ライダーに似ているヒーロー風ゆるキャラ。不審な電話がかかってきたとき、まずは家族に「確認」することを徹底するように呼びかける。「千葉県民 慌てず 必ず カクニンダー!」をキャッチコピーに、テレビCM以外にも、ポスターやチラシなどにも登場 ...

旭川と東京(羽田)を結ぶ定期直行便が1日で就航45周年を迎え、旭川空港で記念セレモニーが行われた。周辺市町のゆるキャラ5体が集まり、搭乗客に記念品を配った。 同路線は1969年に日本国内航空(現日本航空)が運航を開始。当時は1日1便で60席のYS11機を使用 ...

県と沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB)は「観光の日」の1日午前、那覇空港の国内線、国際線、LCCの各ターミナルで沖縄に到着した観光客を出迎える歓迎セレモニーを開き、県内各地のキャンペーンレディーやゆるキャラが「めんそーれ沖縄」の横断幕を掲げて記念の ...

愛媛県イメージアップキャラクター「みきゃん」が「ゆるキャラグランプリ2014」にエントリーした。 今回は、これまでのネット投票での順位決定方式に加え、中部国際空港セントレア(愛知県)の特設会場で、上位入賞キャラクターによる決戦投票を行い、グランプリを決定するという。

九州のゆるキャラ、羽田空港に集合

時事通信 - 2014/08/01 09:23

くまモンなど九州各県のご当地キャラクターが「空行け!九州キャンペーン」の記念式典に登場。式典には福岡を拠点に活動する「Rev.from DVL」の橋本環奈さんらも出席した=東京・羽田空港 【時事通信社】 ...

Powered by Google News