フクイテキスタイル、着ぐるみ用ニット量産 ゆるキャラ向け
日本経済新聞 - 2013/08/30 03:00
自動車シート用の生地製造が主力のフクイテキスタイル(福井県永平寺町)は着ぐるみ用生地の量産を始める。洗濯しても傷みにくい、表面の毛が抜けにくいといった特長のある生地が開発できたのを機に、テーマパークや「ゆるキャラ」を展開する地方自治体などに売り込む。
ご当地ゆるキャラ「りおっち」
山陽新聞 - 2013/08/30 02:23
備前市東鶴山地区のシンボルとして知られる龍王山(通称・りおう山、212メートル)にちなんだご当地ゆるキャラ「りおっち」が誕生した。東鶴山小学校(同市佐山)の創立140周年を記念して住民らが制作。地元の祭りや運動会などの行事の盛り上げに一役買う。 りおっちは、雲を ...
ご当地ゆるキャラ「りおっち」
山陽新聞 - 2013/08/30 01:16
備前市東鶴山地区のシンボルとして知られる龍王山(通称・りおう山、212メートル)にちなんだご当地ゆるキャラ「りおっち」が誕生した。東鶴山小学校(同市佐山)の創立140周年を記念して住民らが制作。地元の祭りや運動会などの行事の盛り上げに一役買う。 りおっちは、雲を ...
東京都高円寺で、ゆるキャラまつりや駅前プロレスなど「高円寺フェス」開催
マイナビニュース - 2013/08/29 22:31
高円寺中央公園では、10数体のゆるキャラが白昼の公園に集まる「ゆるキャラまつり」を開催する。同まつりは、「ふなっしー」「にしこくん」がブレイクしたきっかけとなったイベントで、杉並区公式キャラクターの「なみすけ」も参加する予定。 また、高円寺駅北口駅前に特設リングを ...
9月はゆるキャラ大集合 福岡、「じーも」がPR
朝日新聞 - 2013/08/29 19:35
... 【貞松慎二郎】北九州市門司区で9月22日に開かれる「ご当地キャラクター大集合in門司港レトロ」をPRするため、同区のマスコットキャラクター「じーも」が29日、山口県下関市の水族館「海響館」を初めて訪れた。チラシ200枚を用意し、来館者に配った。 迎えたのは同館の ...
家康くん「天下統一」へ 知事も応援 ゆるキャラグランプリ 静岡
MSN産経ニュース - 2013/08/29 18:01
... 「ゆるキャラグランプリ2013」に出場する浜松市のゆるキャラ「出世大名家康くん」が、県庁を訪れ、川勝平太知事に“選挙協力”を要請した。 昨年のグランプリでは13万を超える票を集めたものの、無念の7位に終わった家康くん。今回は鈴木康友浜松市長が先頭に立ち、すでに ...
ゆるキャラ「つくみん」 着ぐるみ完成 [大分県]
西日本新聞 - 2013/08/29 15:15
大分県津久見市は公認キャラクター「つくみん」の着ぐるみを製作した=写真。9月で誕生から丸10年になるが、市外での知名度はいま一歩。昨今の「ゆるキャラブーム」に便乗し、全国区の人気を目指す。 つくみんは、特産の「津久見みかん」がモチーフ。オレンジ色の球形に手足 ...
ゆるキャラ
中日新聞 - 2013/08/29 01:07
全国で人気の「ゆるーいキャラクター」とは逆の重厚感を出したらしいが、着ぐるみになれば、果たして…。分かりやすい「名前」を冠し、活躍を願うばかりだ。 そもそも「ゆるキャラ」ブームは好きでない。人間が自信をなくしたように思えてならないからだ。私だけだろうか。(編集委員・ ...
チーバくん 初の会見 ゆるキャラ頂点 再挑戦
東京新聞 - 2013/08/28 22:38
各地でゆるキャラが人気を呼び、まちおこしなどで活躍する中、県の公認マスコットキャラクター「チーバくん」が二十八日、千葉市中央区のチーバくん物産館で記者会見し、十一月に開かれる「ゆるキャラグランプリ2013」へエントリーしたことを発表した。 チーバくんの記者会見は ...
ぐんまちゃん、目指すは1位 ゆるキャラグランプリに参戦
MSN産経ニュース - 2013/08/28 17:10
県のマスコットキャラクター「ぐんまちゃん」が、人気投票イベント「ゆるキャラグランプリ」に今年もエントリーした。昨年は惜しくも逃した“悲願”の1位獲得を目指す。 ぐんまちゃんは平成23年からゆるキャラグランプリに参戦し、同年は18位。昨年は国内外の865体がエントリーする ...