CM、ギネス認定書、大賞ノミネート… 市内のご当地キャラ大活躍!
サンデー山口 - 2013/05/20 00:34
こうした地域おこしが全国的に定着する中、市内を拠点に活動するご当地キャラたちも、各方面でめざましい活躍を見せている。最近の動きをまとめた。 軽自動車のCMに登場 湯田ゆう子. 湯田温泉のPRキャラクター湯田ゆう子は、9日から軽自動車のテレビコマーシャル(CM)に ...
ご当地キャラ大集合・6 SPEED太郎(駒ケ根市)
長野日報 - 2013/05/19 21:11
2003年の夏、駒ケ根市の市民夏祭り「KOMA夏!!」の第1話に突然登場した。古刹(こさつ)光前寺に伝わる霊犬早太郎の生まれ変わりという設定で、SPEED太郎大紙芝居によると、物語に登場する女の子ユカちゃんの家に飼われている愛犬「早太郎ジュニア」が変身する ...
たばこやめよう ゆるキャラ訴え~松山でパレード
読売新聞 - 2013/05/19 20:26
世界禁煙デー(31日)に合わせ、同会が毎年行っている。パレードを前に、会員らが商店街の路上で約2000本の吸い殻を拾い集めた。 今年のパレードには、久万高原町の「ゆりぼう」、八幡浜市の「はまぽん」などのゆるキャラ9体も参加した。 同会の豊田会長は「ポイ捨てや受動 ...
自転車全国行脚@静岡県伊豆の国市/後発組ゆるキャラは若者の知恵総結集でカバー!
日刊スポーツ (ブログ) - 2013/05/19 09:24
市商工会青年部が誕生させたゆるキャラ「ぬえ左衛門」の戦略についてのワークショップに参加させていただきました。 鵺(ぬえ)とは地元に伝わる伝説の大妖怪! 4回のうちの今回が3回目だそう。これまではこうして各自がアイディアを付箋に書き連ねていたようです。
市から袖にされたゆるキャラ、復権かけて逆襲
読売新聞 - 2013/05/19 08:45
ゆるキャラ、怖キャラ、きもキャラ……。列島各地はマスコットキャラクターブームに沸いている。 そんな中、神奈川県伊勢原市は今まで活用していた「オオヤマン」と決別し、公認キャラの募集を始めた。が、応募状況は今ひとつ。一方、オオヤマンは復権をかけて、“逆襲”に乗り出し ...
若者ら団体設立 ゆるキャラ「まちゅり」PR 新居浜
愛媛新聞 - 2013/05/19 02:57
愛媛県新居浜市の小女郎狸(たぬき)伝説と太鼓台をモチーフにしたゆるキャラ「新居浜まちゅり」をPRしようと、市内の若者らが「新居浜まちゅり隊」を設立し18日、同市繁本町の市民文化センターで初会合を開いて市民に協力を呼び掛けた。 まちゅりは、10~20代の学生や会社 ...
くまモン:中野に来た! 人気ゆるキャラ、商店街で熊本PR /東京
毎日新聞 - 2013/05/19 01:43
くまモン:中野に来た! 人気ゆるキャラ、商店街で熊本PR /東京. 熊本県の人気ゆるキャラ、くまモンが18日、中野ブロードウェイ商店街(中野区中野5)で熊本の観光をPRした。くまモンは、キレのあるダンスで、訪れた人を楽しませていた。ブロードウェイでは、19日までくまモン ...
【ゆるキャラ戦国時代】群馬 お富ちゃんはイケメンに弱い?
MSN産経ニュース - 2013/05/18 22:05
群馬県富岡市の女子中学生に名前を付けてもらい、「富岡製糸場の工女さん」として働いている「ずっと14歳」の「女の子」。お誕生日は「と」と「み」で「10月3日」。去年、市長さんから特別住民票をプレゼントされて大感激。 住んでいるところは「富岡市富岡1番地1」の富岡製糸 ...
伊勢原ゆるキャラ「オオヤマン」 復権目指す
読売新聞 - 2013/05/18 20:47
ゆるキャラ、怖キャラ、きもキャラ……。列島各地はマスコットキャラクターブームに沸いている。そんな中、伊勢原市は今まで活用していた「オオヤマン」と決別し、公認キャラの募集を始めた。が、応募状況は今ひとつ。一方、オオヤマンは復権をかけて、“逆襲”に乗り出した。
ゆるキャラ:アスパー君・パラミちゃん、誕生 山形・最上のアスパラPR
毎日新聞 - 2013/05/18 09:48
最上町をアスパラガスの産地として認知してもらおうと、アスパラガスの「ゆるキャラ」アスパー君とパラミちゃんが誕生した。最上町アスパラガス生産協議会が3年間かけて実現させた企画。最上産アスパラガスのさらなる知名度アップを目指す。【前田洋平】 続きを読む ...