まんべくん復活キターー! 2012年1月1日0時0分に公式Twitter再開 / まんべくん「もうおまえを離さない」
ロケットニュース24 (ブログ) - 2011/12/31 11:50
いろいろと過激な発言をして謹慎状態が続いていた北海道・長万部のゆるキャラ『まんべくん』。他県のゆるキャラにはない「過激な性格」が話題となり、絶大なる支持を得てきたまんべくんは、デリケートな戦争問題に言及して大炎上。公式Twitterでの書き込みを自粛し、謹慎 ...
コミケでにしこくん発見! そっくり過ぎて本物とまったく見分けがつかない
Pouch[ポーチ] - 2011/12/30 03:05
先ごろ行われた「ゆるキャラグランプリ2011」で、東京・西国分寺のゆるキャラ「にしこくん」が注目を集めました。グランプリ当初、あまりにしこくんの存在は知られていなかったのですが、ネット掲示板などで話題となり、最終的にグランプリ3位を獲得。 ...
手を触れずに演奏できる 不思議なゆるキャラ楽器
J-CASTニュース - 2011/12/29 02:07
タカラトミーアーツは2011年11月17日、手を触れずに演奏する新感覚の玩具楽器「Utamin(ウタミン)」を発売した。 ウタミンはどんなハーモニーを聴かせてくれる? 「ウタミン」の特徴は、手を触れずに音楽が演奏できること。本体に内蔵されている赤外線センサーが、手との ...
ゆるキャラ「おやまくま」着ぐるみに
下野新聞 - 2011/12/29 01:56
【小山】市内のボランティア団体が考案したご当地“ゆるキャラ”「おやまくま」の着ぐるみが完成し28日、市役所で報道陣に初披露された。 着ぐるみは身長約210センチで、「小山」の漢字を基にした目や鼻、口が特徴的。頭が大きいためか足取りは頼りなく、何ともいえない ...
うどん県に「骨付鳥市」誕生 / ご当地キャラを作ってみたぞ!
ロケットニュース24 (ブログ) - 2011/12/28 10:12
2011年12月、俳優の要潤さんが香川県の改名を宣言し、日本郵政に「うどん県」でも年賀状が届くように直談判を行った。うどんの産地として知られる香川県のイメージを、より強固なものにするために、声高にうどん県を叫んでいるようだ。 同県のとある市が、これに続けと ...
那智山復旧ネットPR
読売新聞 - 2011/12/27 20:29
台風12号で観光客が減っている那智勝浦町の那智山をPRするホームページ(HP)と、熊野三山でまつられている八咫烏(やたがらす)をモチーフにしたゆるキャラが27日、完成した。作ったのは、土産物店などの経営者の跡取りら10人が水害後に設立した「那智山みらい ...
佐久穂に「ゆるキャラ」を 町・商工会などが図案と名称募集
信濃毎日新聞 - 2011/12/27 16:09
町民の投票も参考に来年4月ごろに、ご当地の「ゆるキャラ」を決める予定だ。 町の観光PRなどに活用する目的。図案と名称を一組として募っている。町商工会や町の職員、デザイナーらが1次審査として十数点を選び、来年3月ころ町民の投票も実施し、決定する。 ...
【Android】ゆるキャラ(R)グランプリ2011人気投票1位の 『くまモン』がきせかえホームアプリ[+]HOMEに登場!
CNET Japan - 2011/12/27 07:11
株式会社エイチーム(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:林高生、以下エイチーム)は、「ゆるキャラ(R)グランプリ2011」の人気投票で全360キャラ中1位を獲得したゆるキャラ『くまモン』のAndroid(TM)ホームアプリ『[+]HOME』(プラスホーム)用きせかえコンテンツを ...
25時:歳末編 ゆるキャラ時代 /宮崎
毎日新聞 - 2011/12/27 05:59
今年の県北各市町村の特徴的な動きの一つに、一昨年あたりから滋賀の「ひこにゃん」や奈良の「せんとくん」などが火を付けた「ゆるキャラ」ブームに乗った着ぐるみによるPRを挙げたい。 特に異彩を放つのは、チキン南蛮発祥地を掲げる延岡市の市民グループ「延岡発祥 ...
ゆるキャラで集めた義援金 被災地へ
朝日新聞 - 2011/12/27 00:56
羽生市立西中学校(角屋房男校長)の生徒会本部役員が26日、市役所で、東日本大震災の義援金約1万2千円を河田晃明市長に渡した。11月に市内で開かれた「ゆるキャラさみっとin羽生」で集まったという。 同校は、全国歯科コンクールで全国一に輝いた実績が ...