ご当地キャラ関連のニュース

2012年1月20~23日インテックス大阪(大阪市住之江区)にて「第7回大阪モーターショー」が開かれ、国内外の自動車メーカーの新型車やコンセプトカーの展示に多くの来場者が詰めかけたが、このイベント、ゆるキャラも多数登場した。 ステージでは観光PRやクイズ大会、 ...

くまモン、お内裏様に

読売新聞 - 2012/02/03 01:32


読売新聞

JR人吉駅前広場(人吉市)で行われたオープニング式典では、ひな人形にふんした県の人気ゆるキャラ「くまモン」と五木村の「いつきちゃん」が登場し、花を添えた。3月末まで。 同地域の行政や観光協会などでつくる「ひとよし・くま旬夏秋冬キャンペーン実行委員会」の ...

郡上市初の公式ゆるキャラ「た~んと君」が2日、同市の幼児教育センターやまびこ園でお目見えした。 た~んと君は、食の大切さを広めるために市がキャラクターのデザインを公募し、昨春できた。体はトマトをイメージし、リンゴや肉、アユ、米、ホウレンソウなどの郡上の ...

今治名物の「焼豚玉子飯」をPRする「今治焼豚玉子飯世界普及委員会」の田中雅仁代表とご当地ゆるキャラ「バリィさん」が1日、今治市中心部の今治商店街で、東日本大震災の被災地支援と地域活性化のイベント「今治ABC(えびす)祭」(11、12日)への参加を ...

ゆるキャラを使った観光PRに向け、丸亀市が一般公募で選んだ新しいマスコットキャラクター「うちっ娘」の着ぐるみが完成した。5日の香川丸亀国際ハーフマラソンで一般にお披露目する。 うちっ娘は、丸亀市の特産品で全国シェア9割を占めるうちわをモチーフに同市中津 ...

たけのこまん大人気

朝日新聞 - 2012/02/01 03:12

和歌山市の南東のはずれ、たま電車が走るのどかな山あいの山東(さんどう)地区で誕生したゆるキャラが、いま全国区でブレーク中だ。簡易投稿サイト「ツイッター」でつぶやいたら、そのビミョーな外見が注目されて火がついた。 「おはにょっきり」「こんにちわかやまさん ...

雪のゆるキャラお出迎え

読売新聞 - 2012/01/31 20:32


読売新聞

たんばりんは森の妖精をイメージした「ゆるキャラ」。デビュー10周年を迎えることから、従業員らが高さ約2メートルの雪像を制作した。同スキー場の「キッズガーデン」のリフトを降りた先に置かれ、スキーヤーらは、ゆるい笑顔で迎える雪像に顔をほころばせていた。

「ゆるキャラ」バス快走 九州産交

西日本新聞 - 2012/01/31 16:17


西日本新聞

県内の自治体や公共施設のPRキャラクター「ゆるキャラ」17種類を描いたラッピングバスが、熊本市内などを走っている。同市の九州産交バスが、路線バス1台の全面を使ってデザインしたもので、子供たちに人気だという。 県の営業部長でもある「くまモン」のバスを見 ...


テレビ朝日

原発事故の風評被害によって福島県への観光客が激減していることを受けて、「ゆるキャラ」も参加する復興イベントが東京都内で行われました。 福島第一原発事故の風評被害で、福島県内の水族館や城などの観光施設では去年4月から11月までの観光客が一昨年に比べて約半分に ...


岩手日報

「ゆるキャラグランプリ2011」で日本一になった熊本県の人気キャラクター「くまモン」が30日、県庁を訪れ、震災後に熊本県が募った「くまモン募金」で集まった538万1千円をいわての学び希望基金に寄付した。 県庁内を回ったくまモンは、職員らに握手を求め ...

Powered by Google News