注目タグ:萌え 萌え 女の子 女の子 萌えキャラ学会員 ...もっと見る
3321~3340件を表示 / 全3504件
-
きしゅう君
(和歌山県 和歌山市)
和歌山の郷土犬「紀州犬」をモチーフに、紀州犬と和歌山の代名詞「紀州」をとって「きしゅう君」と名付けられた。
-
ナポくん
(奈良県 奈良市)
平成8年生まれのマスコット、「ナラ・ポリス」を略して「ナポくん」。モチーフはもちろん鹿。
-
こうへいくん&まもりちゃん
(兵庫県 神戸市中央区)
「こうへいくん」の名前の由来は、警察の活動で大切な「公平」を表しているほか、兵庫県の鳥「こうのとり」の「こう」と「平」和な「兵」庫県を願って、「へ...
-
フーくん&ケイちゃん
(大阪府 大阪市中央区)
にこやかな表情は「親切さ」を、頭部の「V」はバイタリティー・活力を表し、頭の赤色は警戒する「頼もしさ」を表現している。兄妹という設定。
-
キョッピー
(京都府 京都市上京区)
平成13年誕生、京都府の鳥「オオミズナギドリ」にをモチーフにして、親しみやすく、府民からの要望を素早くキャッチする京都府警察の姿を表現。名前は「京」...
-
けいたくん
(滋賀県 大津市)
平成10年の公式サイト運用開始にあわせ誕生。愛嬌のある信楽焼のたぬきをモチーフにしたキャラクター。
-
ポリンくん&ポーリーちゃん
(高知県 高知市)
豊かな自然と清流に恵まれた高知県をイメージし、「日本かわうそ」をモチーフに親しみやすさと、みんなに愛されるキャラクターにという願いが込められている。
-
まもるくん
(愛媛県 松山市)
正式名称は「伊予まもる」。愛媛県の特産品である「みかん」をモチーフに、明るく、親しみやすく、信頼される愛媛の警察官を表現している。考案者は警察職員...
-
ヨイチ
(香川県 高松市)
屋島の源平合戦で、扇の的を射たことで有名な“那須与一”をモチーフにした、元気で明るい香川の警察官をイメージし、県民の安全を守る活躍ができるようにと願...
-
うずしお君
(徳島県 徳島市)
太陽が警察官の制帽を着用しているもので、太陽は万物に光とエネルギーを与えることから、南国徳島県における公平無私にして強く、明るく、親切な警察を象徴...
-
シーサー君
(沖縄県 那覇市)
沖縄県警のマスコット。特にひねりなくシーサーがモデル。
-
チェストくん
(鹿児島県 鹿児島市)
鹿児島県の象徴、桜島がモチーフ。名前の「チェスト」とは鹿児島方言の掛け声。団結して苦難に立ち向かい、物事を成し遂げる鹿児島県警察の強い意志が込めら...
-
みやけいちゃん
(宮崎県 宮崎市)
「神話の里」宮崎県で、誰もが親しみやすい宮崎県警察をイメージして作ったマスコットキャラクター。
-
ピンキー
(大分県 大分市)
1992年に誕生。名前はポリスの「P」と高崎山の猿をイメージした「モンキー」を掛け合わせた。妻(パンキー)と2人の子供(パット・ロール)の4人家族。
-
ゆっぴー
(熊本県 熊本市)
平成9年に誕生。動物の中でも 強く 明るく 親切な イメージのある「熊」をモチーフに、「子ぐまの警察官」をデザインし、かわいらしさの中に、りりしさ・...
-
キャッチくん
(長崎県 長崎市)
情報とハイテク社会を象徴するロボット型のシンボルマスコット。県民の声をすばやくしっかりキャッチして解決するらしい。
-
ごろうくん
(佐賀県 佐賀市)
愛嬌のある「ムツゴロウ」をモチーフにしている。警察官の制服を着用した白い「ムツゴロウ」により、親しみやすさを強調したうえで正義や明るさを表現。
-
ふっけい君
(福岡県 福岡市博多区)
平成16年に福岡県警発足50周年を記念して誕生したマスコット。はっぴ姿は、お祭り好きで情熱的な福岡県民の県民性を象徴。
-
-
コンブラザーズ
(北海道 釧路郡釧路町)
昆布森産「さおまえ昆布」PRキャラクター。仲良し三つ子キャラで、左から長男、三男、次男。 こんボイン は母。 ツッパリ昆布 は父。